報道発表資料
今般、尾瀬国立公園内にある環境省所管の施設等を対象とし、施設の維持管理の一環として放射線量の現況把握のため、施設及びその周囲で放射線量の測定を行い、結果をとりまとめましたので公表します。
1. 調査概要
(1) 調査地点
- 尾瀬国立公園(群馬県片品村、福島県檜枝岐村)
- 12地点
(2) 調査内容
各調査地点における平均的な空間線量の測定(地上1mでの測定)
2. 結果概要
各地域の空間線量率は以下のとおりであった。
- 0.05~0.13μSv/h(自然放射線量を含む)
3.今後の予定
今後とも、継続的に測定を実施する予定。
添付資料
- 連絡先
- 環境省自然環境局国立公園課
直通 :03-5521-8278
代表 :03-3581-3351
課長 :桂川 裕樹(内線6440)
課長補佐:堀上 勝 (内線6419)
係長 :若松 徹 (内線6442)
関連情報
過去の報道発表資料
- 平成24年6月22日
- 日光国立公園及び磐梯朝日国立公園内公園事業施設等における放射線量測定結果について
- 平成24年1月20日
- 東日本の自然公園内における湧水等の放射性物質モニタリング調査の測定結果について(第2回)