報道発表資料

この記事を印刷
2012年05月28日
  • 大気環境

熱中症予防声かけプロジェクトの開始について(クールサマー2012関連事業)(お知らせ)

 熱中症予防に係る正しい知識を普及するとともに、民間企業や行政機関が連携し、熱中症予防の声かけの輪を広げる取組である「熱中症予防声かけプロジェクト」が、環境省が参画する「熱中症予防声かけプロジェクト実行委員会」の主催により、平成24年6月1日(金)から開始されます。

1.概要

 熱中症予防に係る正しい知識を普及するとともに、民間企業や行政機関が連携し、熱中症予防の声かけの輪を広げる取組として、「熱中症予防声かけプロジェクト」が昨年度に引き続き今夏も開始されます。本実行委員会には環境省も参画しています(別紙1参照)。
 なお、本事業はクールビズ、省エネ・節電、熱中症対策に関する呼びかけを一体的に行う「クールサマー2012」の一環として実施するものです。

2.開始日

 平成24年6月1日(金)

3.プロジェクト内容

 「熱中症予防声かけプロジェクト」は、熱中症についての正しい知識の普及を図るとともに、熱中症予防のための注意事項(熱中症予防5つの声かけ:温度に気を配ろう、飲み物を持ち歩こう、休息をとろう、栄養をとろう、声をかけ合おう)を、共通ロゴマーク等を用いて参加企業、参加自治体等が各々の活動を通じ国民へ声かけを実施するものです。環境省においても自治体や関連団体に参加を呼び掛けていきます。

ロゴマーク ロゴマーク キャンペーン キャラクター 「涼太郎(すずたろう)」 キャンペーン
キャラクター
「涼太郎(すずたろう)」

4.プロジェクトの実施体制

 別紙2参照。

5.参加団体数

 事業所・店舗(平成23年度実績:企業会員数1,318、行政会員数30、民間団体会員数28) 。
環境省は行政賛同会員となっています。

賛同会員一覧(http://hitosuzumi.jp/approval)

6.プロジェクトの活用例

地方自治体による、本プロジェクトのロゴマーク等を活用した、ポスターやパンフレット等の普及啓発資材の作成・配付。自社のホームページにおけるプロジェクトのバナー等の掲出。
地方自治体の広報誌による、「5つの声かけ」の普及。
本プロジェクトのロゴマークを目印とした、地方自治体の庁舎やアンテナショップ等の関係施設におけるクールシェルターの提供など。

7.今年度の新たな取組

 別紙3参照。

8.参加方法

 参加を希望される場合は、プロジェクトのホームページ(http://hitosuzumi.jp/)にアクセスし、参加申込等を行ってください。詳細は、同ホームページに掲載された総合運営事務局にお問い合わせください。

9.お問い合わせ先

熱中症予防 声かけプロジェクト 総合運営事務局 担当:加藤・久保

メール:info@hitosuzumi.jp
TEL:03-6441-4923
FAX:03-6441-4894

添付資料

連絡先
環境省水・大気環境局大気生活環境室
直通      :03-5521-8300
代表      :03-3581-3351
室長事務取扱:粕谷 明博(内線6510)
室長補佐   :山根 正慎(内線6542)
担当      :古堅 宏和(内線6578)

関連情報

関連Webページ

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。