報道発表資料

この記事を印刷
2000年06月29日

平成12年度「樹木の大気浄化能力調査」及び「こども葉っぱ判定士」事業の実施について

1. 環境庁では、樹木の二酸化炭素吸収量等の調査を通じ、大気環境保全の啓発等を図ることを目的に、小学生から高校生までを対象に「樹木の大気浄化能力調査」事業を、また小・中学生を対象に「こども葉っぱ判定士」事業を実施する。

2. 「樹木の大気浄化能力調査」事業では、参加者は調査マニュアルに基づいて樹木の蒸散量を求める実験や樹木の二酸化炭素の吸収量の算出等を行う。

3. 「こども葉っぱ判定士」事業において、参加者はパンフレットに基づき、簡易な方法で樹木の二酸化炭素の吸収量等の調査を行う。調査した結果を平成12年9月30日(土)までに環境庁へ送付した参加者に「こども葉っぱ判定士」課程修了の認定証を交付する。

4. また、同時に財団法人日本環境協会では、グループ(小学生または中学生、計2名以上)を対象に「こども葉っぱ判定士」事業のパンフレットを参考に、更に工夫した調査を行った結果を紹介した壁新聞を募集し、優秀なものを表彰する。

  ※各自治体におけるマニュアル、パンフレットの配付は、6月末頃からの予定

1.平成12年度「樹木の大気浄化能力調査」事業の概要

(1)事業対象  :   小学生・中学生・高校生(学校若しくはクラス単位等での参加)

(2)実施期間  :   平成12年7月上旬~平成12年9月30日(土)

(3)参加方法  :   参加希望者は環境庁作成の「樹木の大気浄化能力調査マニュアル」を入手し、それに従い調査を行う。マニュアルは、予め環境庁から、都道府県・政令指定都市・中核市の大気保全担当部局(別表参照)に送付され、これら担当部局等を通じ、参加希望者に配られる。

(4)調査方法  :   参加者は「樹木の大気浄化能力調査マニュアル」(昨年度と同じ内容)に基づき、樹木の蒸散量を求める実験や樹木の二酸化炭素の吸収量の算出等を行う。マニュアルには、基本編1項目とアラカルト編6項目があるが、参加校等の判断に基づき各種方法を適宜選択し、調査を行う。

(5)結果報告  :   各参加校は、調査結果等について、定められた様式を用いて、平成12年10月2日(月)までに都道府県等へ報告する。

2.平成12年度「こども葉っぱ判定士」事業の概要

(1)事業対象

小学生及び中学生
(個人参加が原則・小学生は保護者等と共同での参加も可能)

(2)実施期間

平成12年7月上旬~平成12年9月30日(土)

(3)参加方法   参加希望者は環境庁作成の「「こども葉っぱ判定士」事業パンフレット」を入手し、それに従い調査を行う。パンフレットは、予め環境庁から、都道府県・政令指定都市・中核市の大気保全担当部局(別表参照)に送付され、これら担当部局等を通じ、参加希望者に配られる。

(4)調査方法   パンフレットに基づき次の5つのステップの調査を行う。

ステップ1  1本の樹木が吸収する二酸化炭素の量を調べてみよう
ステップ2 家の庭や校庭の樹木が吸収する二酸化炭素の量を調べてみよう
ステップ3 樹木全体が吸収する二酸化炭素の量をいろいろな値と比べてみよう
ステップ4 家庭から発生する二酸化炭素の量と比べてみよう
ステップ5 樹木が吸収する二酸化窒素・二酸化硫黄の量を調べてみよう

(5)結果報告   参加者はすべてのステップの調査結果を、パンフレットにある結果報告用紙(一人に付き1枚。コピー可。)に記載し、あて先を記入し切手を貼付した封筒(認定証送付用)を添えて、環境庁へ平成12年9月30日(土)まで(消印有効)に送付する。

<結果報告用紙の送付先>
 〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
 環境庁大気保全局大気生活環境室
     「こども葉っぱ判定士」担当

(6)認定証交付   適切に調査を行い、期限までに調査結果の報告した小・中学生には「こども葉っぱ判定士」の課程修了の大臣(環境庁長官)認定証を交付する。

(参考)平成12年度「こども葉っぱ判定士」事業 壁新聞の募集

  財団法人日本環境協会では、環境庁が実施する「こども葉っぱ判定士」事業に併せ、グループ(小学生または中学生、計2名以上)を対象に、環境庁作成の「「こども葉っぱ判定士」事業パンフレット」を参考に、更に工夫した調査を行い、その結果を紹介した壁新聞(模造紙約120cm×約80cm・2枚以内)を募集する。期限(平成12年9月30日消印有効)までに、提出された作品のうち、その内容が優秀と認められるものを作成したグループの表彰を行う。

<壁新聞の送付先・照会先>
 〒150-0003 東京都港区西新橋1-7-2 虎の門高木ビル7階
 財団法人日本環境協会
「こども葉っぱ判定士」壁新聞係
電話:03-3508-2651

添付資料

連絡先
環境庁大気保全局企画課大気生活環境室
室    長 : 藤田 八暉(内線6540)
 室長補佐 : 平塚 勉  (内線6541)
 担    当 : 弥吉 元毅(内線6546)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。