報道発表資料

この記事を印刷
2012年02月13日
  • 再生循環

平成24年度静脈産業の海外展開促進のための実現可能性調査等支援事業の公募について(お知らせ)

 環境省では、平成23年度より、我が国静脈産業が海外において事業展開することを支援し、世界規模で環境負荷の低減を実現するとともに、我が国経済の活性化につなげるため、「日系静脈産業メジャーの育成・海外展開促進事業」を実施しています。
 この事業の一環として、我が国静脈産業による廃棄物処理・リサイクル分野における具体的な海外展開の計画のある事業について、実現可能性調査の実施等の支援を行うこととしており、今般、昨年度に引き続き、この支援対象事業を公募します。

1.支援対象となる海外展開事業

 支援対象は、次の(1)~(3)の全てに合致する具体的な海外展開の計画のある事業です。詳細は別添の「平成24年度 静脈産業の海外展開促進のための実現可能性調査等支援事業」募集要領をご参照下さい。

(1)事業の内容
 次の(1)又は(2)に該当する事業であって、今後数年以内に事業開始を検討しているもの
(1)
海外において、廃棄物等の収集・運搬、中間処理、リサイクル、最終処分に関わるサービスを提供する事業
(2)
海外において、(1)の事業を実施する行政や事業者からの委託を受け、これに必要な施設を建設する事業
(2)事業の実施国
 特に対象国の制限は設けませんが、支援対象事業の採択においては、我が国との外交上、経済活動上の関係の深さや距離的な条件等を考慮します。
(3)事業の実施者
 対象とする海外展開事業の実施者は、以下のいずれかの民間法人とします。
(1)
我が国に本社又は主たる事務所をおいている法人であって、海外に本社又は主たる事務所をおいている法人の子会社でない法人
(2)
(1)の法人の子会社であって、海外に本社又は主たる事務所をおいている法人

2.支援内容

(1)支援対象
 次の(1)及び(2)を支援対象とします。
(1)海外展開計画事業の実現可能性調査
 海外展開を行う計画の事業について、実現可能性調査(以下「FS」という。必要に応じ廃棄物の組成・性状等調査やパイロット試験を含む)の実施を支援する。
(2)現地での海外展開の枠組み構築のための関係者合同ワークショップ等の開催
 現地での海外展開の枠組みを構築していくため、日本側関係者と現地関係者との間で、海外展開事業計画案、FSの計画や実施状況、事業推進に向けた協力等について情報共有・意見交換を行う「関係者合同ワークショップ」の開催を支援する。
(2)支援額と採択件数
 (1).(1)の実現可能性調査及び(1).(2)のワークショップ開催の事業経費の総額として、1事業あたり1,000万円から3,000万円まで(税込み)とし、採択件数は7件程度を予定しています。
(3)支援期間
 最長で2カ年度とします。

3.選考方法

 環境本省において対象事業への該当性等について書類審査の後、有識者及び環境省職員で構成された「静脈産業の海外展開促進のための実現可能性調査支援事業・対象事業選定・評価専門家会合」による
 (1)書類選考
 (2)ヒアリング
審査を行い、採択事業を決定します。
なおヒアリングへの参加に関しては、別途ご登録頂く担当者へ連絡いたします。

4.支援事業への応募者の要件

 次の(ア)、(イ)又は(ウ)のいずれかの者とします。

(ア)
1.(3)の要件を満たす海外展開事業を計画している事業者
(イ)
(ア)の者との共同でFSを実施する者
(ウ)
(ア)の者を含み、地方自治体、その他の共同事業者から成るコンソーシアム

注)公募説明会を平成24年2月22日に開催しますが、説明会への参加は応募に必須ではありませんので、ご注意下さい。

5.応募方法について

(1)応募先
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課循環型社会推進室
担当:築地、大嶋
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL:03-5521-8336(内6819)
FAX:03-3593-8262
(2)応募方法
 所定の書式による申請書及び添付資料に必要事項を記入の上、申請書一式(正本1部、副本10部、添付資料11部)を同封して、上記あて先まで郵送(宅配便でも可)又は持参してください。
 * 応募先へのE-mail、FAXによる応募は受け付けません。
 * 申請書は返却しません。あらかじめご了承ください。
 募集要領及び申請書は別添の「平成24年度 静脈産業の海外展開促進のための実現可能性調査等支援事業」募集要領及び申請書をダウンロードして下さい。
(3)受付期間
平成24年2月13日(月)~平成24年3月16日(金)17時 必着

6.公募説明会

(1)日時
平成24年2月22日(水)10:30~12:00
(2)場所
東京都千代田区霞が関1-2-2
合同庁舎5号館22階環境省第1会議室
(3)応募方法
上記開始時間までに、直接会場までお起こし下さい。
事前の登録は不要です。
当日は参加者の名刺の提出と連絡先の登録(電話番号、FAX番号)をお願い致します。
注)公募説明会への参加は、応募への必要条件とは致しません。

7.公募に対する質問

(1)質問提出先
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課循環型社会推進室
担当:築地、大嶋
E-mail:MEJOR-JUNKAN@env.go.jp
FAX:03-3593-8262
(2)質問提出方法
 任意様式にて、会社名、質問内容、担当者名、連絡先(電話番号、E-mail、FAX番号)を記載のうえ、上記提出先まで、E-mailにて提出して下さい。
(3)受付期間
 平成24年2月13日(月)~平成24年2月24日(金)17時 必着
(4)質問への回答
 質問への回答は、質問提出者ならびに公募説明会に出席された方々へE-mailにて送信致します。

8.公募のスケジュール

・ 公募の開始
平成24年2月13日(月)
・ 公募説明会
平成24年2月22日(水)10:30~12:00
合同庁舎5号館22階環境省第1会議室
・ 質問受付
平成24年2月13日(月)~2月24日(金)17時必着
・ 申請書提出締め切り
平成24年3月16日(金)17時必着
・ 選考結果の通知
平成24年4月下旬頃(予定)

添付資料

連絡先
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課循環型社会推進室
直通   :03-5521-8336
代表   :03-3581-3351
室長   :中尾 豊 (内線6898)
室長補佐:木村 正伸(内線6814)
係長   :築地 淳 (内線6819)
担当   :大嶋 恭子(内線6819)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。