報道発表資料

この記事を印刷
2011年12月27日
  • 地球環境

エコポイントの活用による環境対応住宅普及促進事業(復興支援・住宅エコポイント事業)におけるエコポイント交換商品等の募集(第1次)結果等について(お知らせ)

 平成23年度第3次補正予算により復興支援・住宅エコポイント事業がスタートしたところですが、ポイントと交換できる商品(復興支援商品・エコ商品)及びその提供事業者について、本年11月21日~12月2日に第1次公募を実施し、12月21日に開催された有識者等による選定委員会において選定いたしましたのでお知らせいたします。
 今回選定された商品については、原則として来年1月25日の申請受付開始と同時に公表され、ポイントと交換できることとなります。
 なお、来年1月下旬を目途に第2次募集を実施する予定です。

1.交換商品提供事業者数等の概要

 (採択リストは別紙1、条件付採択リストは別紙2 参照)

事業者数 提供予定商品数
復興支援商品 78(3) 2,894(125)
被災地産品提供事業者 45(0) 2,142(0)
被災地商品券等提供事業者 33(3) 752(125)
エコ商品 28(1) 1,186(7)
エコ商品提供事業者 18(0) 1,080(0)
エコ商品交換券等提供事業者 10(1) 106(7)
合計 106(4) 4,080(132)

2.交換商品の例

<復興支援商品>
○被災地産品
 盛岡冷麺、岩手前沢牛サーロインステーキ、仙台牛たん詰合せ、気仙沼ふかひれスープ、喜多方ラーメン、会津塗りの器、三陸魚介類、純米吟醸酒、地ビール、米、被災地産材を用いた家具、その他名産品(食器、鍋等)

○被災地商品券等※
 自動車商品券(被災地の工場で生産された自動車の購入に使用できる商品券)、旅行券(被災地を起終点とし、宿泊を伴う旅行との引換券)、商店街等商品券(被災地の商店街や百貨店、コンビニエンスストア等で使用できる商品券 等)

<エコ商品>
○エコ商品
 一定の省エネ性能を有する家電製品(冷蔵庫、オーブンレンジ、LEDシーリングライト等)、電動自転車、有機栽培の農作物、国産材を用いた家具、エコマーク認定ソファ、エコバッグ

○エコ商品と交換できる金券類※
 エコカー引換券(エコカーの購入に使用できる金券)、鉄道・バス・船舶の乗車券 

 ※資金決済に関する法律に基づく手続きの完了等を条件として選定するものを含む。 

3.今後の予定

 平成24年1月25日に、主な交換商品を掲載したカタログや全商品リストを復興支援・住宅エコポイント ホームページで公表する予定です。
 また、平成24年1月下旬より、交換商品等の第2次募集を行う予定です。

4.その他

 環境寄附については、住宅エコポイント事業で選定されている団体(223団体)を対象とします。
 また、復興寄附については、住宅エコポイント事業で対象であった日本赤十字社を通じた義援金及び中央共同募金会を通じた募金に加え、被災地の地方公共団体に対する寄附についても新たに対象とすることとしています(後日、復興支援・住宅エコポイント ホームページで公表予定)。

5.問い合わせ先等

 【電話】
・一般のお問い合わせ 0570-200-121 ナビダイヤル(有料)
 (IP電話からのお問い合わせ先:03-4334-9256(有料))
・被災地商品・商品券等 募集専用:0570-550-262(有料)
 (IP電話からのお問い合わせ先:03-4334-9529(有料))
・エコ商品 募集専用  :0570-666-122(有料)
 (IP電話からのお問い合わせ先:03-4334-9258(有料))
   ※ いずれも受付時間は9:00~17:00(土・日・祝日含む)

 【復興支援・住宅エコポイント ホームページ】https://www.env.go.jp/info/error/notpage.html

添付資料

連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課
(代表 :03-3581-3351)
(直通 :03-5521-8249)
課長   :室石 康弘(内:6770)
課長補佐 :坪口 創太(内:6790)
係長   :重松 賢行(内:6779)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。