報道発表資料
中央環境審議会企画政策部会は、京都議定書の締結に必要となる、6%削減目標を確実に遵守するための国内制度を構築するため、「地球温暖化防止対策の検討に係る小委員会(地球温暖化防止対策検討小委員会)」を設置した。その第1回会合を下記の通り開催する。
なお、審議は公開とする。
なお、審議は公開とする。
記
「地球温暖化防止対策の在り方の検討に係る小委員会」第1回会合
1.日 時: | 平成12年8月23日(水) 10:00~12:00 |
2.場所: | 環境庁(中央省庁第5合同庁舎)22階 第1会議室 |
3.議題: | 諸外国及び我が国における検討の現状 等 |
4.傍聴: | 本会合は公開で行います。傍聴を御希望の方は、往復ハガキ又はFAXに「第1回地球温暖化防止対策検討小委員会の傍聴希望」と記入し、住所、氏名、勤務先、電話番号、FAX番号を明記の上、平成12年8月17日(木)必着で、以下の宛先までお申し込みください。 なお、一般の傍聴可能人数は20人を予定いたしておりますので、傍聴希望者が20人を超えた場合には、抽選といたします。 また、申し込みが往復ハガキの場合は返信ハガキを、FAXの場合は、こちらからの返信FAXを傍聴券といたしますので、当日お持ち下さるようお願いいたします。申し込みは傍聴希望者一人につき1通とします。 |
5.連絡先 : | 環境庁地球環境部環境保全対策課内 中央環境審議会企画政策部会 地球温暖化防止対策検討小委員会事務局 担当:今泉宛て 〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 電話:03-3581-3351(内線6739) FAX:03-3581-3348 |
- 連絡先
- 環境庁中央環境審議会企画政策部会「地球温暖化防止対策検討小委員会」事務局
(環境庁地球環境部環境保全対策課)
課 長 :竹本 和彦(6740)
課長補佐 :塚本 直也(6737)
担 当 :小紫 雅史(6760)
:今泉 攻 (6739)