報道発表資料

この記事を印刷
2011年11月08日
  • 水・土壌

放射性物質の除染ボランティアに関する情報発信等について(お知らせ)

 環境省及び福島県では、各市町村等における除染に関するボランティアの募集状況等について、ホームページ及びメールを通じて関連情報を発信し、除染ボランティアへの参加を積極的に呼びかけていきます。

1.背景・目的

 放射性物質に汚染された地域における除染に関しては、すでに各市町村の先行的な取組が実施されているところですが、身近な生活空間における除染に関しては、市町村委託の業者による除染に加え、ボランティアの皆さんの力も借りて実施することにより、除染を加速度的に進めることが可能となります。
 また、ボランティアの方々による除染の実施に当たっては、除染作業がより円滑に進むよう、除染に関する参考資料を整理・公表し、除染の作業方法を説明することが必要です。
 そこで、環境省及び福島県は連携して、各市町村等による除染に関するボランティアの募集状況を以下のホームページを通じて紹介するほか、御希望される方に、ボランティアの募集状況の更新情報をメールで配信します。また、除染に関する参考資料や除染ボランティアに参加する際の一般的な留意事項の収集、整理及び公表を行います。

 ホームページのURL:https://www.env.go.jp/jishin/josen-plaza.html

 また、この取組の一環として、11月13日(日)に福島県伊達市において実施されるボランティアと協働した除染作業に環境大臣が参加する予定としています。

2.ホームページの概要

(1)各市町村等における除染ボランティアの募集のお知らせ

 各市町村等で募集しているボランティアによる除染の実施日時、受付・集合場所、募集人数、作業内容及び連絡先等を紹介。

(2)除染ボランティアの募集状況の配信

 御希望される方に、各市町村等における除染ボランティアの募集状況の更新情報をメールで配信。

(3)除染に関する参考資料

 除染に関する参考資料(パンフレット、指針・ガイドライン、関連法制度等)の紹介及び御希望される方への資料提供(予定)。

(4)除染ボランティアに参加する際の一般的な留意事項

 除染ボランティアに参加する際の服装、持ち物、食事・飲料水、ボランティア保険及び放射線量管理等の一般的な留意事項を紹介。

連絡先
環境省水・大気環境局総務課
代表:03-3581-3351
課長:牧谷 邦昭(内線6277)
補佐:小野寺 秀明(内線6514)
担当:寺井 徹(内線6189)