報道発表資料

この記事を印刷
2011年08月26日
  • 自然環境

「三陸地域の自然公園等を活用した復興の考え方」の中央環境審議会への諮問について~東日本大震災からの復興に向けて~(お知らせ)

《概要》

 東日本大震災からの、三陸復興国立公園(仮称)等を活用した復興を行うに当たっての考え方(三陸地域の自然公園等を活用した復興の考え方)を、8月4日(木)付けで中央環境審議会に諮問しました。この諮問は、自然環境部会に付議され、9月5日(月)に第1回目の審議が行われます。

1 諮問の趣旨

 東日本大震災により、東北地方沿岸の自然公園については、自然環境が大規模に変化するとともに、公園事業施設等に対して甚大な被害が生じています。「東日本大震災からの復興の基本方針」(7月29日、東日本大震災復興対策本部決定)では、既存の自然公園を再編し三陸復興国立公園(仮称)とし、長距離海岸トレイルの新規整備の検討、エコツーリズムの推進、津波の影響を受けた自然環境の現況調査と、経年変化状況のモニタリングを行うこと等が位置づけられています。
 このため、8月4日(木)付けで「三陸地域の自然公園等を活用した復興の考え方について」を中央環境審議会に諮問しました(別紙)。

2 今後の予定

 本諮問については、諮問と同日付けで中央環境審議会自然環境部会に付議されましたので、同部会において審議が行われます。
 今後、審議の結果を踏まえて、環境省では今年度中に自然公園の再編成及び長距離海岸トレイルに関する考え方を取りまとめる予定です。

第1回目の自然環境部会

日時:
平成23年9月5日(月)10:00~12:00
場所:
経済産業省別館 8階 825号室
(東京都千代田区霞が関1-3-1)
議題:
1.三陸地域の自然公園等を活用した復興の考え方について(諮問)
2.検討の進め方について
3.その他

3 会議の傍聴について

 上記会議は公開で行います。傍聴を希望される方は、9月2日(金)12時必着で下記の申し込み先まで電子メール又はFAXにてお申し込みください。

傍聴申込先

環境省自然環境局国立公園課
電子メール:shizen-kouen@env.go.jp / FAX:03-3595-1716
傍聴に関するお問い合わせ 電話:03-5521-8279(桝・番沢)

記載事項

傍聴されたい会議の名称(例えば「自然環境部会(第13回)の傍聴希望」と明記(電子メールの場合は件名欄に記載)
氏名(フリガナ)
連絡先の住所、電話番号、電子メールアドレス又はFAX番号、勤務先又は所属団体名

留意事項

複数名のお申し込みの場合も、お一人ずつお申し込みください。
会場の都合上、傍聴希望者が多数の場合は抽選とさせていただきます。
当方からの返信メール又はFAXを傍聴券といたしますので、傍聴券は当日必ず御持参ください。
(電子メールでお申し込みいただいた方は、当方からの返信メールを印刷のうえ御持参ください。)

報道関係者の方へ

報道関係者の方はお申し込みの際に「報道関係者」と記載してください。
カメラ撮りを希望の場合は、その旨を記載してください。
カメラ撮りについては、会議の冒頭のみでお願いします。
カメラ撮りに際しては、自社腕章を携帯していただくようお願いします。

添付資料

連絡先
環境省自然環境局国立公園課
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8279
課長 上杉 哲郎(6440)
課長補佐 田村 省二(6443)
公園計画専門官 佐々木 真二郎(6445)
計画第二係長 桝 厚生(6449)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。