報道発表資料

この記事を印刷
2011年07月19日
  • 地球環境

「平成23年度 地球温暖化防止に係る国民運動におけるNPO・NGO等の民間団体とメディアとの連携支援事業」採択案件の決定について(お知らせ)

 「チャレンジ25キャンペーン」では、それぞれの地域で活躍するNPO・NGO等の民間団体とメディアが連携し、民間団体による地球温暖化防止活動を、適切な素材と伝達手段を用いて、伝えたい相手に対して効果的に伝わるようにするための経費を支援する標記事業を実施しています。これは、民間団体が行う活動の普及啓発効果を最大限に発揮させ、地域における低炭素社会づくりに向けた具体的な地球温暖化防止活動の実践を促すことを目的としています。
 この度、平成23年5月19日(木)~6月17日(金)まで、本事業の公募を行ったところ、53件の応募があり、これらにつき有識者からなる選考委員会にて審議した結果、6件を採択することとなりましたのでお知らせします。

採択案件

1.
案件名 高校生と作るエコ・レシピプロジェクト~保温調理と道産品でキッチンECO~
概要 【民間団体活動内容】
高校生らを対象に、余熱を利用した保温調理の実習と道産食材に関する講座を開催。さらに高校生自身がフードマイレージの視点での地産地消、省エネになるエコレシピを考えて発信することで、家庭・地域のエネルギー削減を促進する。
【メディア活動内容】
民間団体による保温調理の実演講習と、道産食材に関する講座の模様を取材し、特別番組として全道に放送することで、家庭におけるCO2削減の意識向上を図る。
団体名 えべつ地球温暖化対策地域協議会 メディア名 北海道放送株式会社
連絡先
(メディア)
北海道札幌市中央区北1条西5丁目
011-232-5863
2.
案件名 地域の資源を地域の力に ~BDFで復興への街づくりプロジェクト~
概要 【民間団体活動内容】
植物性廃食油を原料とし軽油代替となるクリーンエネルギー「バイオディーゼル燃料(BDF)」についての周知を行い、岩手県を縦断(約600km)するバイオディーゼルキャラバンを実施。また、県内のBDF回収・製造拠点についての周知、いわてBDF応援団の設立を行う。
【メディア活動内容】
廃食油回収を支援するテレビ、ラジオスポットの企画・制作・放送等の広報により、民間団体の活動が県民運動へとつながるようムーブメント形成を図る。
団体名 NPO法人環境パートナーシップいわて メディア名 株式会社アイビーシー岩手放送
連絡先
(メディア)
東京都中央区銀座5-14-10第10矢野新ビル2階
03-5550-3631
3.
案件名 『温泉エコリゾートから節電でGO』~ 宇奈月温泉 発 ⇒ 低炭素社会づくり 行 ~
概要 【民間団体活動内容】
温泉エコリゾートを目指す「でんき宇奈月プロジェクト」が、温泉街全体の節電に取り組み、観光客にも節電協力を訴える。また、富山県内の小学生をもつ家庭を対象とした「節電でGOエコ観光ツアー」を実施。ツアー参加者が"節電大使"となって温泉街の取組を広め、CO2排出削減行動と節電対策を実践してもらうことを目指す。
【メディア活動内容】
節電に取り組む旅館・ホテルの様子や、ツアー参加者が家庭、地域、学校で節電等のエコアクションに取り組む模様を県内の家庭へ向けて発信。また、「宇奈月温泉へ電車でGO」キャンペーンを展開し、観光客の公共交通機関利用を啓発する。
団体名 でんき宇奈月プロジェクト実行委員会 メディア名 株式会社北日本新聞社
連絡先
(メディア)
富山県富山市安住町2番14号
076-445-3300
4.
案件名 ひょうご子ども節電探偵団
概要 【民間団体活動内容】
夏のピークカット10%の節電を目指し、子どもたちが中心となって夏休み中の節電を考え、実行する「ひょうご子ども節電探偵団」を結成。県内7,000家庭の小中学生とその家庭に、省エネ・節電行動を働きかける。
【メディア活動内容】
県内の小中学生に向けて、新聞、ラジオ番組等で「ひょうご節電探偵団」への参加呼びかけや参加者への密着レポートを発信することにより、全県下への波及を目指す。
団体名 財団法人ひょうご環境創造協会 メディア名 株式会社神戸新聞社
連絡先
(メディア)
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目5番7号
078-362-7079
5.
案件名 私の"くらし"が地球を変える! ひごの減CO2(げんこつ)プロジェクト
身近にCO2CO2(コツコツ)くらしマイレージ
概要 【民間団体活動内容】
フードマイレージに日常生活における節電活動を加えた「くらしマイレージ」の考え方のもと、「ゴーヤ」DEエコクッキングコンテスト、環境教育連続講座「くらしマイレージ講座」等、エネルギーや食のあり方を変えていくプログラムを実施。
【メディア活動内容】
県内の子どもたちと保護者に向けて、「くらしマイレージ」の考え方と活動をテレビ、新聞等を通じて発信し、自分で今日からできる「CO2削減」への気づき、実践を促す。
団体名 NPO法人環境ネットワークくまもと メディア名 株式会社テレビ熊本
連絡先
(メディア)
東京都中央区銀座2丁目8番4号
03-3535-3411
6.
案件名 昭和スタイルから学ぶエコミュニケーション・プロジェクト
概要 【民間団体活動内容】
「昭和の町」で有名な豊後高田市で、電化製品に頼らない昭和のライフスタイルを小学生が学ぶワークショップを実施し、節電につながる知恵の学習、自然を活かした遊び体験を通じて節電意識を高める。また、昭和スタイルに基づくCO2削減・節電方法をまとめたエコチェックシートを作成し、大分市を中心にエコチェックコンテストを実施する。
【メディア活動内容】
ワークショップのテーマごとの節電アドバイス、コンテスト終了後の優良節電家庭の数値ならびにインタビュー等、民間団体の取り組みの様子を発信し、他地域の同世代の小学生を持つ家庭に対しても節電への関心を高めていく。
団体名 NPO法人地域環境ネットワーク メディア名 大分合同新聞社
連絡先
(メディア)
大分県大分市府内町3丁目9番15号
097-538-9642
連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課国民生活対策室
(代表:03-3581-3351)
(直通:03-5521-8341)
室長:植田 明浩(内:6725)
担当:相澤 和春(内:6793)
    杉原 崇之(内:6794)