報道発表資料

この記事を印刷
2011年03月11日
  • 総合政策

新潟都市計画区域に係る区域区分の変更に対する環境大臣意見の提出について(お知らせ)

 環境省は、新潟都市計画区域に係る区域区分の変更(都市計画決定権者:新潟県)について、3月11日付けで国土交通省北陸地方整備局長に対し、環境大臣意見を提出した。

1.
環境省は、新潟都市計画区域に係る区域区分の変更について、都市計画法に基づき、環境の保全の見地からの意見を求められたことから、平成23年3月11日付けで国土交通省北陸地方整備局長に対し、下記のとおり環境大臣意見を提出した。
2.
本件では、住居系の土地利用が計画されている地区において、新たに新幹線鉄道騒音に係る環境影響が生じるおそれがある区域があることから、環境大臣意見では、緩衝空間の確保等の適切な沿線土地利用対策を講じる必要があること等を指摘している。

環境大臣意見

 今回市街化区域へ編入される女池上山地区及び鳥屋野・大島地区については、新幹線鉄道沿線にもかかわらず住居系の土地利用が計画されている区域があり、新たに新幹線鉄道の騒音問題を生じることが懸念される。これらの区域における新たな騒音問題は、自治体による土地利用の適正化等により未然に防止されるべきである。
 このため、当該地区については、新幹線鉄道騒音に係る環境影響が生じないよう、緩衝空間の確保等、適切な沿線土地利用対策を講じる必要がある。また、開発事業者により沿線居住希望者への騒音の状況の事前説明や適切な防音対策の実施がなされるよう適切な対応をとる必要がある。

参考

都市計画区域の概要

都市計画区域の名称
:新潟都市計画区域
当該都市計画に係る
都市計画決定権者

:新潟県知事
構成市町村
:新潟市
 新発田市(一部)
 聖籠町
新規・変更の区分
:変更

用語解説

区域区分(線引き)

 都市計画区域について無秩序な市街化を防止し、計画的な市街化を図るため、すでに市街地を形成している区域及び概ね10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき「市街化区域」と市街化を抑制すべき「市街化調整区域」との区分を定めるもの。(区分を定めることを「線引き」と言う。)

連絡先
環境省総合環境政策局環境影響審査室
室長:小野 洋(内6231)
室長補佐:馬場 康弘(内6233)
審査官:原 哲郎(内6253)
環境専門員:冨田 健二(内6232)
TEL 03-3581-3351(代表)
    03-5521-8237(直通)