報道発表資料

この記事を印刷
2011年01月31日
  • 地球環境

「気候変動に係る日中政策対話」の結果について(お知らせ)

 1月27日(木)に中国・北京にて「気候変動に係る日中政策対話」が開催され、それぞれの国の低炭素社会づくりに関する研究や気候変動に関する政策について、政策担当官・研究者が紹介し、意見交換を行いました。

 「気候変動に係る日中政策対話」は、気候変動に関する日中の政策的な知見について、政策担当官・研究者が対話・意見交換を行う会議です。我が国からは環境省、地球環境戦略研究機関(IGES)、中国からは能源研(中国国家発展改革委員会エネルギー研究所、ERI)、清華大学、中国科学院、中国環境科学研究院、北京師範大学等の中国の各研究所・シンクタンク、地方政府担当者に加え、米国東西センターの政策担当官・研究者が参加しました。環境省では、引き続き、中国との気候変動政策に関する意見交換等を進めていく予定です。

1.開催地

中国・北京

2.開催日

平成23年1月27日(木)

3.議題

低炭素社会の構築、低炭素社会づくりに向けた各種施策、市場メカニズム(排出量取引等)、測定・報告・検証(MRV) 等

4.概要

 中国側からは、能源研等の研究者から、長期排出予測や政策導入時の削減シナリオの研究、コペンハーゲン合意に基づき提出された2020年に2005年比でGDP当たりの排出量を40-45%削減するという削減行動の評価やその達成のための政策の検討、第12次五カ年計画の検討、排出量取引の試行に向けた研究、測定・報告・検証体制づくりのための自治体レベルにおける排出インベントリ作成体制の構築等について紹介がなされました。我が国からは、長期目標及び中期目標の達成に向けた中長期ロードマップ、排出量取引、地球温暖化対策税の検討状況や算定・報告・公表制度等の我が国の政策の検討・実施状況について紹介しました。それぞれの発表を踏まえ、活発な意見交換が行われました。

より詳しい内容については、地球環境戦略研究機関のホームページにて公表される見込み。
地球環境戦略研究機関のホームページURL:www.iges.or.jp/
連絡先
環境省地球環境局国際地球温暖化対策室
直通:03-5521-8330
代表:03-3581-3351
室長:関谷 毅史(6772)
補佐:相澤 寛史(6773)
担当:中川 正則(6789)