報道発表資料

この記事を印刷
2010年12月21日
  • 自然環境

ポスト2010年目標及びCBD/COP10決議を受けたアジア型保護地域に関する国際専門家会合の開催について(お知らせ)

 ポスト2010年目標及びCBD/COP10決議を受け、[1]アジアの保護地域における現状と課題の把握、[2]情報共有の場を提供することによる新しいネットワークの広がりの促進、[3]保護地域のガバナンスにおけるアジア各国の研究者、行政官、NPO&NGO団体間での協力関係の構築、を目的とした標記会合を、平成23年1月8日(土)~10日(月)に秋田県秋田市の国際教養大学において、環境省、世界保護地域委員会日本委員会(WCPA-J)及び公立大学法人国際教養大学の共催により開催いたします。

1.開催趣旨

 2010年10月に愛知・名古屋にて開催された生物多様性条約(CBD)第10回締約国会議(COP10)では、2010年以降の新たな世界目標となる愛知目標が策定されるとともに、保護地域作業計画に関する決議も採択されました。これら保護地域に関する取り組みの実現に向けて、文化的・自然的条件において共通点が多いアジア地域における経験を共有し、今後のパートナーシップの構築と交流の促進を図ることを目的に、アジアにおける保護地域の管理運営に関して議論する場を提供するために、この度、COP10開催地であった日本にて専門家会合を開催することと致しました。今回の会合は、2012年にインドで開催されるCBD/COP11や、2014年に予定されているIUCN/WCPAの世界公園会議及びその前年までの開催が構想されているアジア公園会議へ向けての第1歩を期するものです。

2.開催概要

・期間:
平成23年1月8日(土)~1月10日(月)
・場所:
国際教養大学D棟2階レクチャーホール 他
〒010-1292  秋田県秋田市雄和椿川奥椿岱193-2
TEL:018-886-5999
・参加費:
無料
・定員:
100名程度(先着順)
・主催:
環境省、世界保護地域委員会日本委員会(WCPA-J)、国際教養大学
・通訳:
日英同時通訳あり

3.プログラム

1月8日(土)

開会挨拶(9:30~)

環境省自然環境局長 鈴木 正規
国際教養大学学長 中嶋 嶺雄
趣旨説明
 WCPA-J委員長(国際教養大学 教授) 熊谷 嘉隆

基調講演(10:00~16:40)
1.
「世界の保護地域の動向概観」
Nikita Lopoukhine, IUCN-Chair World Commission on Protected Areas
2.
「アジアにおける保護地域の動向概観」
Peter Shadie, Former Coordinator Regional Protected Areas Programme IUCN, Asia
3.
「生物多様性からみた保護地域の役割」
Sarat Babu Gidda, Programme Officer for PoWPA CBD Secretariat
4.
「保護地域の管理有効性評価理論」
Marc Hockings, Associated Professor, the University of Queensland
5.
「ODAを通した保護地域に関する我が国の国際的な取り組み」
三次 啓都 国際協力機構(JICA)地球環境部次長・森林・自然環境保全グループ長
6.
「日本の国立公園の状況について」上杉哲郎 環境省国立公園課長

1月9日(日)

事例発表(9:30~17:00)
分科会A 会場:レクチャーホール (同時通訳あり)
1. 韓国
Dr. Shin, Dong Won, the Executive Director of Resource Conservation
2. 日本
八巻 一成 森林総合研究所北海道支所北方林管理研究グループ
3. 台湾
Dr. Kuang Chung Lee, Associate Professor Department of Natural Resources and Environmental Studies, National Dong Hwa University
4. モンゴル
Namkhai AYUSHU, Director- General Department of Special Protected Area Management, Ministry of Nature, Environment and Tourism of Mongolia
5. インド
Vinod B. MATHUR, Deputy Regional Vice Chair, IUCN/WCPA- Asia, F aculty of Wildlife Sciences, Wildlife Institute of India, Chandrabani, Dehradun (Uttarakhand). INDIA
6. 討議
分科会B 会場:D101 (同時通訳なし)
1. インドネシア
Ani MARDIASTUTI, Professor, Bogor Agricultural University
2. ベトナム
Nguyen VU LINH, Vice director of BMNP, Head of Bach Ma centre of Service, Ecotourism and EE
3. ブータン
Sonam WANGCHUK, Chief Forest Officer, Department of Forest and Park Services
4. ラオス
Khamfeua SIRIVONGS, a PhD Candidate, Tokyo University of Agriculture and Technology, Ministry of Agriculture and Forestry,Permanent Secretary Office, Vientiane, Lao PDR.
5. マレーシア
Amran HAMZAH, Professor, Universiti Teknologi Malaysia
6. 討議

1月10日(月)

全体討論(9:30~12:00)同時通訳あり
1.分科会A報告
Cristi Nozawa, Vice Chair of WCPA, Regional Director of Bird Life International Asia
2.分科会B報告
Naomi Doak, Programme Officer, Regional Protected Areas Programme (RPAP),Asia
3.全体討論に関する説明
熊谷 嘉隆 WCPA-J委員長
4.全体討論
閉会(12:00)

4.参加申込・問い合わせ先

 参加御希望の方は、12月27日(月)17:00(必着)までに、「アジア型保護地域に関する国際専門家会合」と件名に明記し、氏名、住所、勤務先及び連絡先(電話番号、FAX番号)を下記FAXまたはe-mail宛にお送りください。

世界保護地域委員会日本委員会(WCPA-J)事務局:
 〒010-1292 秋田県秋田市雄和椿川字奥椿岱193-2
 国際教養大学 地域環境研究センター(CRESI)内
 Tel & Fax:018-886-5999(問い合わせ担当:橋本)
 Email:mhashimoto@aiu.ac.jp

5.取材について

 国際専門家会合については、取材が可能です。
 取材については、登録が必要になりますので、取材を御希望の方は、12月27日(月)17:00(必着)までに、別紙によりFAXにてお申し込みください。

添付資料

連絡先
環境省自然環境局国立公園課
直通 03-5521-8279
代表 03-3581-3351
課長 上杉 哲郎(内線6440)
課長補佐 並木 光行(内線6444)
担当 永野 雄大(内線6447)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。