報道発表資料
環境省、千葉県、千葉市及び四街道市は合同で、千葉市内において毒ガス弾の可能性がある砲弾の無害化処理等について、千葉市中央区川崎町及びその周辺の住民の方々への説明会を開催いたします。
1.住民説明会について
1)日時
平成22年12月19日(日)14:00~15:00
2)場所
フクダ電子アリーナ 控え室1・2(記者会見室)
(千葉県千葉市中央区川崎町1-20)
3)説明内容
- (1)
 - 毒ガス弾の可能性がある砲弾の無害化処理等について
 - (2)
 - その他
 
2.報道取材について
- ・
 - 住民説明会は公開で行います。
 - ・
 - 住民説明会における報道機関関係者からの質問はご遠慮下さい。
(報道機関関係者からの質問については、説明会終了後、15時頃を目途に、同アリーナ控え室3・4(カメラマン控え室)で受け付けます。) - ・
 - 取材に当たっては、住民説明会の進行に支障を及ぼすことがないよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
 - ・
 - テレビカメラ及び写真撮影については、説明会冒頭のみ撮影可能といたします。
 - ・
 - 取材を御希望される場合は、下記連絡先あてに12月16日(木)17時までに別添様式により、登録をお願いします。
 
- 連絡先:
 - 
環境省総合環境政策局環境保健部環境安全課
環境リスク評価室 担当:栗本、幸田- TEL:
 - 03-3581-3351
(内線6345、6344) - FAX:
 - 03-3581-3578
 
 
添付資料
- 連絡先
 - 環境省総合環境政策局環境保健部環境安全課環境リスク評価室
代表 03-3581-3351
室長 戸田 英作(内線6340)
室長補佐 日置 潤一(内線6341)
専門官 和知 勝美(内線6341)