報道発表資料
全国の地盤沈下の現状を監視するため、平成21年度に国及び地方公共団体が実施した水準測量等の結果を集約し、全国の地盤沈下地域の概況を取りまとめました。
集計開始以来最小を記録した平成20年度と比較して、沈下地域・沈下面積ともに増加しています。
地盤沈下は長期的には減少傾向にありますが、依然として各地で発生しています。
概要は、以下のとおり。
- ○
- 水準測量が実施された地域 22都道府県32地域
- ○
-
地盤沈下の状況(カッコ内は平成20年度)
- ・年間4cm以上沈下した地域
- 1地域(2地域)
- ・年間2cm以上沈下した地域
- 6地域(3地域)
- ・年間2cm以上沈下した地域の面積
- 24km3 (1km3)
- ○
- 「平成21年度 全国の地盤沈下地域の概況」については添付資料のとおり
添付資料
- 連絡先
- 環境省水・大気環境局土壌環境課地下水・地盤環境室
直通:03-5521-8309
代表:03-3581-3351
室長:宇仁菅 伸介(内線6670)
室長補佐:唐沢 潔(内線6671)
係長:辻 勝浩(内線6674)