報道発表資料

この記事を印刷
2000年10月24日

リサイクル推進功労者等の表彰について

平成12年10月25日、リサイクル推進協議会では、「リサイクル推進月間(10月)」事業の一環として、リサイクル推進功労者等の表彰を行うこととしている。平成12年度の環境庁長官賞には、甲西町(こうさいまち)東落合自治会(山梨県)、(社)日本自動車タイヤ協会福岡支部(福岡県)が選出された。
1.趣旨

 平成12年10月25日、「リサイクル推進月間」(10月)事業の一環として、リサイクル推進功労者等表彰式がリサイクル推進協議会注)の主催により行われる。この表彰は、リサイクル運動に率先して取り組み、継続的な活動を通じて顕著な実績を挙げている個人、グループ、特に貢献が認められる事業所等を「リサイクル推進功労者表彰審査委員会」で審査の上、表彰するものであり、内閣総理大臣賞を始め、関係省庁大臣賞及びリサイクル推進協議会会長賞が設けられている。
 本年度の環境庁長官賞には、甲西町(こうさいまち)東落合自治会(山梨県)、(社)日本自動車タイヤ協会福岡支部(福岡県)が選出された(別紙参照)。なお、内閣総理大臣賞を始め、関係省庁大臣賞及びリサイクル推進協議会会長賞は別添のとおりである。

注) リサイクル推進協議会とは
  平成3年10月、「再生資源の利用の促進に関する法律」(リサイクル法:現「資源の有効利用の促進に関する法律」)が施行されたことを機に、リサイクル社会の構築を目指して広範な国民運動を展開するために、行政、消費者、産業界などの関係者で設立。

 

2.リサイクル推進功労者等表彰式について

 

主    催 : リサイクル推進協議会
 
後    援 : 環境庁、総理府、通商産業省、建設省、農林水産省、大蔵省、厚生省、運輸省、経済企画庁、文部省
 
開催日時 : 平成12年10月25日(水)14:00~16:30
 
会    場 : イイノホール(飯野ビル7階)
東京都千代田区内幸町2-1-1TEL03-3506-3251
なお、表彰式終了後、同会場で講演会(講師:東京海上リスクコンサルティング株式会社主任研究員織朱實氏)が行われます。

添付資料

連絡先
環境庁水質保全局企画課
室 長: 伊藤 哲夫(6620)
 補 佐: 川上 毅  (6626)
 担 当: 杉本 留三(6627)