報道発表資料

この記事を印刷
2010年06月21日
  • 自然環境

生物多様性条約COP10/MOP5 100日前イベント「COP10/MOP5カウントダウン100フォーラム」の開催について(お知らせ)

 7月10日に国連大学において、生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)及びカルタヘナ議定書第5回締約国会議(MOP5)の100日前イベントとして、「COP10/MOP5カウントダウン100フォーラム」を生物多様性条約市民ネットワーク主催、環境省共催により開催します。
 あわせて、日本に留学している世界各国の大学生を招き議論を行う「コカ・コーラ学生環境サミット ネクスト・ジェネレーション国際集会」を財団法人コカ・コーラ教育・環境財団主催、環境省共催により開催します。
 参加ご希望の方は、事前にお申込みください。

1 実施主体

(1)「COP10/MOP5カウントダウン100フォーラム」

主催:
生物多様性条約市民ネットワーク(CBD市民ネット)
共催:
環境省

(2)「コカ・コーラ学生環境サミット ネクスト・ジェネレーション国際集会」

主催:
財団法人 コカ・コーラ教育・環境財団
共催:
環境省
協力:
生物多様性条約市民ネットワーク

2 概要

(1)「COP10/MOP5カウントダウン100フォーラム」

 本フォーラムは、COP10/MOP5の概要を知るとともに、COP10/MOP5で討議される内容が、私たちの暮らしにどのように関わっているのかについて理解を深めていただくため、民・産・学・官の様々な立場の方々の参加を得て、一般市民を対象とした講演や共同報告を行うものです。
 なお、本イベントは、国際生物多様性年「地球生きもの委員会」公式プロジェクトに位置付けられています。

(2)「コカ・コーラ学生環境サミット ネクスト・ジェネレーション国際集会」

 10月のCOP10での提言に向け、本集会では、日本の大学に留学している世界各国の大学生を招き、生物多様性に関わる課題や解決に向けた方策について議論を行い、日本及び各国の学生の視点で考える「生物多様性」を発表します。

3 日時

(1)「COP10/MOP5カウントダウン100フォーラム」

 平成22年7月10日(土)10:00~17:00

(2)「コカ・コーラ学生環境サミット ネクスト・ジェネレーション国際集会」

 平成22年7月10日(土)10:00~17:00(一般公開は13:00~17:00)

4 開催場所

 国連大学本部(東京都渋谷区神宮前5-53-70)

(1)「COP10/MOP5カウントダウン100フォーラム」

 ウ・タント国際会議場、エリザベスローズ会議場

(2)「コカ・コーラ学生環境サミット ネクスト・ジェネレーション国際集会」

 レセプションホール

会場には駐車場がありませんので、お越しの際は公共交通機関を御利用ください。

5 入場料

 無料(ただし事前登録が必要です)

6 事前登録・お問い合わせ先

(1)「COP10/MOP5カウントダウン100フォーラム」

ウ・タント国際会議場:
300名(予定)
エリザベスローズ会議場:
100名(予定)
<お申込み方法>
シンポジウムの参加には事前の登録が必要です。
参加ご希望の方は、必要事項を記入の上、以下のURLで登録してください。
なお、定員になり次第、締め切らせていただきます。
お申込みに当たっては、インターネット画面の入力フォームに従ってお申し込みください。
【インターネット受付URL】
http://free-1234f56bff7-1272dfd4b2d.force.com/
【注意】
申込み締切は、平成22年7月9日(金)12時(必着)とします。
参加登録完了の通知が届かなかった方の参加は原則認められませんので、あらかじめ御了承ください。
<お問い合わせ先>
シンポジウムの内容に関する質問についてはCBD市民ネット事務局にお問い合わせください。(電話対応は月曜から金曜の朝10時から夜7時)
CBD市民ネット事務局 村瀬/古田
電話:
080-6976-4005
FAX:
052-218-8606
E-mail:
cd100forum@inter7.jp

(2)「コカ・コーラ学生環境サミット ネクスト・ジェネレーション国際集会」

レセプションホール:
100名(予定)
<お申込み方法>
参加には事前の登録が必要です。
参加ご希望の方は、必要事項を記入の上、以下のアドレスにメールを送信してください。
なお、定員になり次第、締め切らせていただきます。
お申込みに当たっては、次の事項を御記載ください。
[1]
「コカ・コーラ学生環境サミット参加希望」と件名(Subject)欄に記載してください。
[2]
住所、氏名、所属団体等、連絡先(電話)を記載してください。
送信先 電子メール staff@produce-tech.or.jp 担当:西村
【注意】
申込み締切は、平成22年7月8日(木)13時(必着)とします。
参加の可否については順次連絡し、遅くとも平成22年7月8日(木)中に御連絡します。
参加登録完了の通知が届かなかった方の参加は原則認められませんので、あらかじめ御了承ください。
<お問い合わせ先>
集会の内容に関する質問については特定非営利活動法人プロデュース・テクノロジー開発センター(同志社大学内)にお問い合わせください。
特定非営利活動法人 プロデュース・テクノロジー開発センター 担当:西村/糸川
電話:
0774-65-7835
FAX:
0774-65-7836
E-mail:
staff@produce-tech.or.jp

7 プログラム

 別紙1、2参照

添付資料

連絡先
環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性地球戦略企画室
代表:03-3581-3351
直通:03-5521-8150
課長:鳥居 敏男(内線6480)
室長補佐:中島 尚子(内線6488)
担当:奥田 青州(内線6476)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。