報道発表資料
毎年6月は、「瀬戸内海環境保全月間」として、国民一人ひとりが瀬戸内海の環境保全について理解と認識を深めるため、様々な行事を行っています。
その一環として、環境省及び社団法人瀬戸内海環境保全協会では、平成22年度の「瀬戸内海環境保全月間」ポスターを公募していましたが、この度、入選作品を別添のとおり決定しましたので、お知らせします。
なお、最優秀賞には環境大臣賞が授与されます。
概要
1.募集趣旨
美しい景勝地や漁業資源の宝庫である瀬戸内海のイメージや、瀬戸内海の環境保全の大切さをテーマにした親しみやすいポスター作品を広く一般から募集し、選定。
2.作品受付期間
平成21年11月2日(月)~平成22年2月26日(金)
3.応募総数
278点(一般部門 212点、子供部門 66点)
4.選定方法
平成22年3月12日(金)
選考委員会を開催し審査の上決定。
5.入選作の表彰
平成22年5月27日(木)
社団法人瀬戸内海環境保全協会総会(神戸市)において実施。
なお、最優秀作品は、「瀬戸内海環境保全月間」の普及・啓発用ポスターとして使用 します。
添付資料
- 連絡先
- 環境省水・大気環境局水環境課閉鎖性海域対策室
代表:03-3581-3351
直通:03-5521-8317
室長:室石 泰弘(6660)
補佐:吉池 清四郎(6663)
関連情報
過去の報道発表資料
- 平成21年5月15日
- 平成21年度「瀬戸内海環境保全月間」ポスターの決定について(お知らせ)