報道発表資料
 環境省と(財)地球・人間環境フォーラムは、優れた環境コミュニケーションを表彰する「第13回環境コミュニケーション大賞」を実施しておりますが、この度受賞作を決定いたしました。
 これに伴い、表彰式を平成22年3月1日(月)にニッショーホール(東京都港区虎ノ門)において開催いたします。
 表彰式終了後、サステナビリティ・コミュニケーション・ネットワーク(NSC)、(財)地球・人間環境フォーラムとの共催、朝日新聞社の後援により、環境コミュニケーションシンポジウムを開催します。シンポジウムでは、「持続可能な社会構築と環境報告書の利活用」をテーマとして開催し、有識者等によるパネルディスカッションを行います。
環境コミュニケーション大賞
「環境コミュニケーション大賞」は、優れた環境報告書等や環境活動レポート、およびテレビ環境CMを表彰することにより、事業者等の環境コミュニケーションへの取り組みを促進するとともに、その質の向上を図ることを目的とする表彰制度です。
受賞作について
 今回は、環境報告書部門287点、環境活動レポート部門80点、テレビ環境CM部門52点のあわせて419点の応募作について審査を行いました。
 その結果、以下の賞がそれぞれ決まりました。(詳細は別紙参照)
[環境報告書部門]
- ・環境報告大賞(環境大臣賞)
- 1点
- ・持続可能性報告大賞(環境大臣賞)
- 1点
- ・地球温暖化対策報告大賞(環境大臣賞)
- 1点
- ・環境報告優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞)
- 4点
- ・持続可能性報告優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞)
- 4点
- ・生物多様性報告特別優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞)
- 該当無し
- ・環境金融報告特別優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞)
- 1点
- ・信頼性報告特別優秀賞(サステナビリティ情報審査協会会長賞)
- 1点
- ・奨励賞
- 3点
- ・環境配慮促進法特定事業者賞
- 1点
[環境活動レポート部門]
- ・大賞(環境大臣賞)
- 1点
- ・優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞)
- 8点
[テレビ環境CM部門
- ・大賞(環境大臣賞)
- 1点
- ・優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞)
- 4点
 なお、環境報告書部門・環境活動レポート部門の一次選考通過作品については、下記をご覧ください。
  URL:http://www.gef.or.jp/eco-com/13th_ecom_result.htm
表彰式及びシンポジウム
 表彰式を平成21年3月1日(月)13:00からニッショーホール(東京都港区虎ノ門)にて行い、式終了後、引き続き「持続可能な社会構築と環境報告書の利活用」と題したシンポジウムを開催いたします。
(プログラム 予定)
- 13:00~14:30
- 第13回環境コミュニケーション大賞表彰式
 各賞表彰状 授与
 審査委員長特別講演 山本良一氏(東京大学生産技術研究所教授)
- 14:45~17:00
- パネルディスカッション
 「市民、企業、投資家-環境報告書を通じたコミュニケーション
 ~2050年 持続可能な社会構築に向けたイノベーション~」
 〔パネリスト〕(氏名の50音順)- ・足立 直樹氏
- (株式会社レスポンスアビリティ代表取締役)
- ・小田原 治氏
- (株式会社みずほコーポレート銀行グローバル環境室長)
- ・佐野 真理子氏
- (NPO法人グリーンコンシューマー東京ネット理事)
- ・寺田 良二氏
- (一般社団法人サステナビリティ情報審査協会副会長)
- ・水野 治幸氏
- (株式会社INAX 執行役員サステナブル・イノベーション部部長)
 - ・後藤 敏彦氏
- (NSC代表幹事/環境監査研究会代表幹事)
 
表彰式・シンポジウム申込方法
- ・
- 参加を希望される方は、氏名・電話番号・E-mail等をご記入の上、下記の申込フォームもしくはFAX・郵送にてお申込みください。
 URL:https://theconv.securesites.net/eco13/
- ・
- 参加可能な方へは、受講票をメール・FAX等にて送付いたします。
- ・
- 参加申込締切は、平成22年2月25日(木)といたします。ただし、定員(700名)になり次第締め切ります。
表彰式・シンポジウム問合先
環境コミュニケーションシンポジウム事務局 株式会社ザ・コンベンション内
担当:後藤、讃井、井上
 〒107-0061 東京都港区北青山2-7-9 日昭ビル6階
 TEL:03-3423-4180 FAX:03-3423-4108
 E-mail:eco-com13@the-convention.co.jp
添付資料
- 連絡先
- 環境省総合環境政策局環境経済課
 直通:03-5521-8240
 代表:03-3581-3351
 課長:石飛 博之(6260)
 課長補佐:小笠原 靖(6276)
 担当:平戸 実生(6268)
 
関連情報
過去の報道発表資料
- 平成21年11月24日
- 第13回環境コミュニケーション大賞の募集について(お知らせ)
- 平成21年2月26日
- 第12回環境コミュニケーション大賞の受賞作決定について(お知らせ)
