報道発表資料

この記事を印刷
2010年01月07日
  • 自然環境

「モニタリングサイト1000」推進検討委員会の開催について(お知らせ)

 環境省では、我が国の代表的な生態系の状態を長期的かつ定量的にモニタリングすることにより、種の減少、種組成の変化等をとらえ、適切な自然環境保全施策に役立てることを目的に、平成15年度より「重要生態系監視地域モニタリング推進事業(モニタリングサイト1000)」を実施しています。これまでに、高山帯、森林・草原、里地里山、湖沼・湿原、砂浜、磯、干潟、アマモ場、藻場、サンゴ礁、小島嶼等の様々な生態系に調査サイトを設置し、専門家、NPO、市民ボランティア等の協力を得ながら調査を実施しています。
 今般、各生態系ごとの調査の進捗状況等について関係者間で共有するため、「推進検討委員会」を開催します。
 会合の傍聴を希望される方は、事前にお申し込みください。

1.開催日時

平成22年1月31日 (日) 9:30~12:30

2.開催場所

東京都港区三田3-12-12
笹川記念会館 第1・第2会議室 (別紙1参照)

3.議題(予定)

  • (1)今年度の各生態系調査の実施状況について
  • (2)その他

4.傍聴手続

本会合は、公開で行われます。傍聴希望の方は、下記によりFAX又は電子メールでお申し込み下さい。なお、お申込みは、傍聴希望者1組(最大2名まで)につき1通とさせていただきます。

  • 申込受付は、平成22年1月22日(金) 午後5時(必着)までといたします。
  • 申し込みに当たっては、下記の事項をご記載ください。
    (1)
    「モニタリングサイト1000推進検討委員会の傍聴希望」と明記してください(電子メールの場合は、件名欄に記載してください)。
    (2)
    住所、氏名、所属、連絡先(電話、FAX、電子メール)を御記載ください。 2名まで同時登録できますので、その場合はお二方のお名前、所属をお願いいたします。
  • カメラ撮影については、会議の冒頭のみとさせていただきます。撮影を御希望の方は、その旨を明示してください。
  • 傍聴可否の結果は、1月27日(水)までに、FAX又は電子メールでお知らせいたします。当日は、当方からお送りした「傍聴可」の返信FAX又は電子メールをお持ちくださいますようお願いいたします。
 電子メールの場合は、印刷してお持ち下さい

5.傍聴申し込み先

環境省 自然環境局 生物多様性センター 生態系監視科

〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田剣丸尾5597-1
 担当:藤田・吉田・水落
 電子メール:mot@biodic.go.jp
 TEL 0555-72-6033/FAX 0555-72-6035

※本検討委員会の資料については、会議会開催後に「モニタリングサイト1000」ホームページに掲載する予定です。
 URL http://www.biodic.go.jp/moni1000/index.html

6.添付資料

  • 別紙1 会場位置図
  • 別紙2 モニタリングサイト1000の概要

添付資料

連絡先
環境省自然環境局生物多様性センター
直通:0555-72-6033
代表:0555-72-6031
センター長:水谷 知生
総括企画官:阪口 法明
生態系監視科長:藤田 道男

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。