報道発表資料

この記事を印刷
2009年06月09日
  • 総合政策

お知らせ 地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)環境ボランティア見本市開催について

環境省と国連大学が共同運営している地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)では、6月20日(土)に「環境ボランティア見本市」を開催いたします。森林、水辺、食と農、野生生物など多分野の団体に出展を呼びかけ、環境保全のためのボランティア活動に関心のある市民や、ボランティアを紹介する立場の企業担当者やボランティアセンタースタッフに、様々な環境活動を知っていただき、環境保全活動の促進を目指します。

1. 開催概要
名称:
環境ボランティア見本市
開催日時:
2009年6月20日(土)13:00~21:00
会場:
地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)(国連大学1F)
(渋谷駅・表参道駅から徒歩)
主催:
地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)
共催:
ジャイラ・メディアアート・アクト(JMAA)、
ウィメンズショップパッチワーク、アースデイマーケット、
株式会社ユーズ、トウキョウ・ミルキーウェイ、参加33団体(別記載)
協賛:
株式会社パノコトレーディング
後援:
渋谷区
協力:
国連ボランティア計画
(特活)横浜アートプロジェクト、青山学院高等部ハンドベル部、
Kaji-G&根っこ、万城目純&ホワイトダイス
参加費:
無料(懇親会は500円)
2.主なプログラム
■ボランティアマッチング
・団体ブース出展とアピールタイム
見本市の主旨である、環境ボランティアをしたい人とボランティアを募集している環境NPOのマッチング。出展団体がブースを設け、訪れた人と話し、ボランティアや会員の獲得につなげます。
・企業とNPOのマッチング交流会
CSRに力を入れ環境の分野でNPOと協力したいと考えている企業と、企業と組むことで活動の幅を広げたいと考える環境NPOが、協働する場合においての課題や解決法を共有し、新たな手法を探る円卓会議です。
・懇親会と名刺交換会
見本市の一番最後に開かれる、環境NPOと一般や企業からの参加者が交流するカジュアルな会。ブースやマッチング交流会で話し切れなかったことを気楽に語り合い、ネットワークを広げる場です。
■同時開催イベント
・温暖化と生物多様性を知ろう ミニ勉強会
ボランティアをする時に、テーマに関する知識があれば、活動から得られる経験は幅と深さを増します。なんとなく興味があるという人から、どんな活動をしてみたいかわかっているという人まで、温暖化と生物多様性の概要がわかる勉強会です。
・寄付を目的としたドネーションカフェ(ウィメンズショップパッチワーク主催)
フェアトレード商品とおいしい飲み物を販売します。飲み物の代金の一部は寄付金になっており、集計後ふさわしい寄付先に送ります。
・近郊野菜ファーマーズマーケット (アースデイマーケット主催)
関東の近郊農家が、育てた野菜を代々木公園で販売するアースデイマーケットが見本市にやってきます。見本市が始まる2時間前の11時から午後3時まで、愛情をこめて育てられた新鮮な野菜が広場に並びます。
・Tシャツアート展
6/10~27の間に展示室で開催されている、Tシャツという媒体を通してクリエイターとNPOをつなぎ、支援する企画展示です。
・地球の未来と子どもの未来ストリートアート(JILLA主催、(株)パノコトレーディング共催)
GEICで7月にTシャツアート展を主催するアート団体が行うストリートアート。広場に50mのオーガニック・コットンを広げ、地球の未来と子どもの未来の絵を自由に描きます。希望のある方は、Tシャツを購入して絵を書き、持ち帰って着ることもできます。(※雨天の場合、中止になる可能性があります。)
・廃油でキャンドルづくりワークショップ((株)ユーズ主催)
廃食油を回収してバイオディーゼルを作っている(株)ユーズが、見本市ではキャンドルを作ります。日中に作ったキャンドルは、夜になったら広場に並べて灯火します。
・天と地とつながるエコ・ライブ
青学高等部ハンドベル部による演奏、Kaji-G&根っこによる民族楽器ジャムセッション、ケニアで緑化活動をしているRainmaker Projectの映像を絡めながら演奏する真荷舟、キャンドルと鐘の世界へいざなうダンスと謡曲の万城目純&ホワイトダイスで天と地とつながります。
・クロージング 平和の鐘を鳴らそう(トウキョウ・ミルキーウェイ共催)
大きな鐘を頭上に設置し、参加者が持ち寄った鈴や鐘を同時に鳴らします。
一度沈黙をしてから平和への祈りをこめて鳴らす音は、一人から始まり世界へ広がり共鳴します。
・クロージング 100万人のキャンドルナイト(トウキョウ・ミルキーウェイ共催)
昼間に作った廃油キャンドルをきれいに並べ、火を灯します。
建物内の電気を消灯し、キャンドルのやわらかな光の中、平和の鐘を鳴らし、この日一日のイベントを出展団体や参加者とスタッフでふりかえります。
・UNHCR世界難民の日イベント同時開催
3.参加団体
(特活)アースウォッチ・ジャパン、(特活)アースデイマネー・アソシエーション、(特活)アーバンエコロジー東京、(特活)えがおつなげて、(特活)エコツーリズム・ネットワーク・ジャパン、(特活)オーガニック協会、
(特活)環境修復保全機構、環境応援団いっぽ、環境文化NGOナマケモノ倶楽部、コーラルネットワーク、(特活)国際協力NGOセンター、国際交流NGOピースボート、(特活)国際自然大学校、国連ボランティア計画、コンサベーション・インターナショナル・ジャパン、(特活)自然環境復元協会、シブカサ、(特活)JUON(樹恩)NETWORK、(特活)樹木・環境ネットワーク協会、(特活)棚田ネットワーク、(特活)地球映像ネットワーク、(特活)地球緑化センター、
(特活)東京港グリーンボランティア、(特活)NICE(日本国際ワークキャンプセンター)、(特活)日本渚の美術協会、はじめる自給!種まき大作戦実行委員会、(特活)富士山クラブ、ボランティア・ホリデー、(特活)緑の家学校、MAKE the RULE キャンペーン実行委員会、(特活)よこはま里山研究所(NORA)、(特活)「六ヶ所あしたの森」設立準備委員会
●お申込み・お問合せ
参加希望の方は氏名・所属・連絡先を明記の上、下記アドレスにメールまたは電話でお申込みください。当日参加も可能です。事前・当日取材も受け付けます。
地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)担当:須藤
TEL: 03-3407-8107  FAX: 03-3407-8164
メール: vol2009@geic.or.jp
連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課民間活動支援室
直通:03-5521-8231
代表:03-3581-3351
室長 出江 俊夫(6240) 
補佐 中島 恵理(6267)
補佐 秋吉 利彦(03-3406-5180:EPO)
地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)
星野 智子(03-3407-8107)