報道発表資料
中央環境審議会環境保健部会化学物質評価専門委員会(第27回)を以下のとおり開催します。
なお、本委員会は、新型コロナウイルスの感染の発生状況を踏まえ、感染拡大の防止等の観点から、WEB会議システムにより開催し、併せてライブ配信を行います。
なお、本委員会は、新型コロナウイルスの感染の発生状況を踏まえ、感染拡大の防止等の観点から、WEB会議システムにより開催し、併せてライブ配信を行います。
1.日時 令和3年12月14日(火) 10:00~12:00
2.場所 WEB会議システムにより開催
3.議題(予定)
(1)化学物質環境実態調査(令和2年度調査結果等)について
(2)化学物質の環境リスク初期評価(第20次取りまとめ)について
(3)その他
4. 公開に関する取扱い
(1)本委員会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、動画チャンネルでライブ配信を行いま
す。傍聴希望の方は、以下のURLから御覧いただきますよう、お願いいたします。
【環境省環境安全課ライブ配信チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCZ717NepCV90IfyDntM3LXQ
(2)本委員会の資料については、開催までに以下の環境省WEBサイトに掲載いたします。また、議事録につ
いても、後日同WEBサイトに掲載いたします。
https://www.env.go.jp/council/05hoken/yoshi05-02.html
(3)WEB会議システムにより開催するため、現場での取材等の受付はいたしておりません。
5.議題についての問合せ先(事務局)
・ 議題(1)について
環境省大臣官房環境保健部環境安全課 飯野
TEL:03-3581-3351(内線6361)
E-mail:ehs@env.go.jp
・ 議題(2)について
環境省大臣官房環境保健部環境安全課環境リスク評価室 草川
TEL:03-3581-3351(内線6341)
E-mail:hoken-risuku@env.go.jp
連絡先
環境省大臣官房環境保健部環境安全課
- 代表03-3581-3351
- 直通03-5521-8261
- 課長太田 志津子(内線 6350)
- 保健専門官飯野 彬(内線 6361)
- 調査係長酒井 学(内線 6355)