報道発表資料

この記事を印刷
2025年09月05日
  • 自然環境

第21回エコツーリズム大賞の募集について

   環境省では、エコツーリズム推進法(平成19年法律第105号)に基づき、エコツーリズムの普及・定着のための様々な取組を進めています。
   この一環として、エコツーリズムに取り組む事業者・団体・自治体などを対象とした「第21回エコツーリズム大賞」の募集を行います。

1.趣旨

   エコツーリズム大賞は、エコツーリズムに取り組む事業者、団体、地方公共団体などを対象に、優れた取組を行う者を表彰し広く紹介するもので、全国のエコツーリズムに関連する活動の質的・量的向上及び情報交換等による関係者の連帯感の醸成を図ることを目的とした取組です。

2.主催

   環境省及び一般社団法人日本エコツーリズム協会

3.募集期限

   令和7年11月14日(金)まで 

4.応募資格

   以下の活動に取り組んでいる事業者、団体、地方公共団体などを対象とします。自薦、他薦は問いません。(例:ツアー事業者、宿泊事業者、交通事業者、コンサルタント、協議会、教育機関、学生団体、地方公共団体)
 
(1) 地域の自然環境や歴史文化を保全しつつ、それらを体験する「エコツーリズム」に関連する環境保全活動を取り
          入れた取組や様々な自然体験の取組 
(2) 環境保全、地域活性化、自然体験提供等の優れた活動
 
 ※ 自然体験には、農林水産業体験や生活文化体験を通じた自然環境への理解につながる活動などを含みます。

5.応募方法等

   応募用紙に所定の事項を記入し、下記6の応募先へメール送信により提出してください。
   審査基準、評価対象項目などの詳細は「エコツーリズム大賞」ホームページを御覧ください。
   https://www.env.go.jp/nature/ecotourism/try-ecotourism/award/application/
 

6.応募・問合せ先

   ○ エコツーリズム大賞審査委員会事務局(一般社団法人日本エコツーリズム協会)
     E-mail:awardアットマークecotourism.gr.jp  TEL:03-5437-3080  FAX:03-5437-3081
     ※送信の際に、アットマークを半角の@に置き換えて送信ください。

7.審査結果の公表等

   審査結果は、令和8年1月頃に、環境省及び一般社団法人日本エコツーリズム協会のホームページ上で公表します。
 受賞者には「第21回エコツーリズム大賞表彰式」(日時未定)において、表彰状及び副賞が授与されます。また、一般社団法人日本エコツーリズム協会発行の冊子や各種イベント等でも紹介を行う予定です。

8.参考

   エコツーリズムについて、詳細は「エコツーリズムのススメ」ホームページを御覧ください。
   https://www.env.go.jp/nature/ecotourism/try-ecotourism/

連絡先

環境省自然環境局 国立公園課 国立公園利用推進室
代表
03-3581-3351
直通
03-5521-8271
室長
立田 理一郎
室長補佐
中原 一成
専門官
鈴木 竜也
担当
千田 匠