報道発表資料

この記事を印刷
2021年03月02日
  • 再生循環

令和2年度多面的価値を創出する廃棄物処理施設整備促進に関する説明会の開催について

 平成30年6月に閣議決定した廃棄物処理施設整備計画においては、今後の廃棄物処理施設整備に当たっては、廃棄物処理施設の特長をいかし、循環資源の有効活用の中心的施設としての強化、廃棄物エネルギーを利活用した産業振興、災害時の防災拠点としての活用、環境教育・環境学習の場の提供など、地域循環共生圏の核として機能しうる、地域に新たな価値を創出する廃棄物処理施設を整備していくことが重要であるとしています。
 環境省では、このような地域に多面的な価値をもたらし、地域の核として機能する廃棄物処理施設整備を促進するためのガイダンスを作成しました。
 本説明会では、SDGsや地域循環共生圏といった概念や社会状況の変化を踏まえた今後の廃棄物行政の在り方、作成したガイダンスのポイント及び参考となる先進事例などについて紹介します。

1.日時

  令和3年3月15日(月)13:30~16:35(開場13:00)

2.場所

  オンライン配信(事務局より、申込者に視聴用URLを案内します。)

3.定員

  定員なし(事前申込制)

4.参加費

  無料

5.参加申込方法

  本説明会に参加を御希望の方は、下記リンク先の案内に従って申し込みください。

  ●御案内ページ(資料の配布もこちらのページで行います)
   https://www.exri.jp/mvseminar

  ●受付締切:3月10日(水)正午必着

なお、説明会の参加申込・受付については、説明会事務局の株式会社エックス都市研究所が実施します。

6.プログラム(予定)

  13:30~13:35 開会

  13:35~14:00 あいさつ、趣旨説明

           環境省 環境再生・資源循環局 廃棄物適正処理推進課

  14:00~14:25 地域循環共生圏づくりに向けた廃棄物処理施設整備の意義

           国立研究開発法人 国立環境研究所

           資源循環・廃棄物研究センター センター長 大迫 政浩 氏

  14:25~14:35 質疑

  14:35~14:45 休憩

  14:45~15:10 多面的価値を創出する廃棄物処理施設整備に向けた手順とポイント等について

           株式会社エックス都市研究所

  15:10~15:35 事例発表1

           武蔵野市

  15:35~16:00 事例発表2

           今治市

  16:00~16:25 事例発表3

           印西地区環境整備事業組合

  16:25~16:35 全体質疑

  16:35      閉会

7.問合せ先

  ●説明会事務局(説明会に関するお問合せ先)

   株式会社エックス都市研究所 環境エンジニアリング事業本部

   多面的価値ガイダンス説明会担当(村上、西村)

   〒171-0033 東京都豊島区高田2-17-22

   E-mail: mv-seminar@exri.co.jp

   TEL: 03-5956-7505 平日午前10時から午後5時まで

  ※ 可能な限り、E-mailでのお問合せをお願いいたします。

  ●個人情報に関するお問合せ先

   株式会社エックス都市研究所

   個人情報保護管理者/個人情報顧客相談窓口担当

   E-mail: expms@exri.co.jp TEL: 03-5956-7500

連絡先

環境省環境再生・資源循環局廃棄物適正処理推進課

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-5521-9273
  • 課長名倉良雄(内線 6841)
  • 課長補佐小林純一郎(内線 6859)
  • 係長吉松武士(内線 6848)
  • 担当高見佳恵(内線 6827)