報道発表資料

この記事を印刷
2021年02月15日
  • 総合政策

「令和2年度ローカルSDGsリーダー研修プログラム "migakiba(ミガキバ)" 」成果発表会(オンライン)の開催について

環境省は、ローカルSDGs(地域循環共生圏)実現に取り組むリーダー育成のため実践型研修プログラム "migakiba(ミガキバ)"を全国5か所で12週間にわたって実施しています。研修の成果発表会並びにゲストによる「これからのローカルSDGs」をテーマとしたトークセッションを開催します。

1.目的

 環境省は、国連「持続可能な開発目標(SDGs)」や「パリ協定」といった世界の潮流や複雑化する課題を踏まえ、地域における環境・経済・社会課題の同時解決やパートナーシップ構築によるローカルSDGs(地域循環共生圏)を提唱しています。ローカルSDGsの実現を担う人材を育成する実践型研修プログラム"migakiba(ミガキバ)"を全国5か所(福島県いわき市、長野県上田市、奈良県香芝市、山口県山口市、長崎県五島市)で開催しており、今年度は全国から集まった38チーム159名が、講義や現地調査、ディスカッションを通じて地域への理解を深め、プロジェクトを構想しています。

 この度、本研修の総括として、研修成果であるプロジェクト発表並びに、コミュニティデザインに精通したゲストによる「これからのローカルSDGs」をテーマとしたトークセッションを以下のとおり開催いたします。

持続可能な地域の未来に関心を持つ多くの皆様の御参加をお待ちしています。

2.概要

(1)件 名 令和2年度ローカルSDGsリーダー研修プログラム"migakiba"全体発表会

()日 時 令和3年3月13日(土) 13:30-16:00

(3)対象者 持続可能なまちづくりや地域の未来づくりに関心のある方

(4)参加費 無料

(5)定 員 オンライン視聴500名程度(要事前申込み、申込先着順)

(6)当日プログラム(令和3年3月8日 11時30分 詳細更新)

時間

内容

13:20-

開場

13:30-13:40

オープニング、環境省挨拶

13:40-15:15

プログラム説明(13:40-13:50)

研修開催地の紹介・発表
(地域毎 各10分程度)

①福島県 いわき市 (13:50~)
テーマ「リサイクルコットンプロジェクト」

②長野県 上田市(14:05~)
テーマ「ニューノーマルな私たちに馴染む新農民美術

~こっぱ人形キットでつくる、アート、仕事、人~」

③奈良県 香芝市 (14:20~)
テーマ「障がい者が転職しやすい地域とは~障がいのある人の職の選択肢を広げることと、地域の仕事がうまく回ることを両立する~」

④山口県 山口市(14:35~)
テーマ「拡張生態系 x 遊休地で『持続可能な地域循環共生圏の実現』」

⑤ 長崎県 五島市(14:50~)
テーマ「聖母巡礼
    ~地元のスナックのママたちをめぐる新たな巡礼ツーリズム~」

15:15-15:25

ローカルSDGsプラットフォームについて(環境省)

15:25-15:55

トークセッション「これからのローカルSDGs」
登壇者:
・studio-L代表/コミュニティデザイナー/社会福祉士 山崎 亮 氏
・NPO法人ETIC. 事務局長/ディレクター 鈴木 敦子 氏
ファシリテーター:
・migakiba(本研修)ディレクター 田村 大 氏

-16:00

終了

(7)開催方法 オンライン(zoomおよびYoutube live)

(8)参加申込方法 
以下WEBサイトの応募フォームより事前のお申込みをお願いします。

https://migakiba2020-0313.peatix.com/

※当日は開始10分前(13:20~)からアクセスできます。

※開始直前や開催中のお申込やお問合せは対応に時間を要する可能性がございます。早目のお申込み及び御連絡をお願いします。

※YouTube Liveからのご視聴方法は公式Facebook・Twitterにて当日開始前にお知らせします。
コメントはzoom視聴の方のみ可能です。

Facebook: https://www.facebook.com/kankyo.SDGsLD

Twitter: https://twitter.com/migakiba_SDGs

(9)お問合せ

migakiba(ミガキバ)運営事務局 (株式会社リ・パブリック)

担当:徳田、白井

メールアドレス:info@re-public.jp

連絡先

環境省大臣官房環境経済課環境教育推進室

  • 代表03ー3581ー3351
  • 直通03ー5521ー8231
  • 室長三木 清香(内線 6240)
  • 室長補佐田代 久美(内線 6262)
  • 担当山下 瑠美(内線 7240)
  • 担当河地 謙典(内線 6267)
  • 担当須田 祐美(内線 6273)