報道発表資料
1.令和3年秋に愛知県で開催する国際会議
1)第14回アジアEST地域フォーラム
UNCRDと連携してハイレベル政策対話を推進し、アジア地域におけるEST(環境的に持続可能な交通)の実現を目指すために2005年から開催。
2)第3回日ASEANスマートシティ・ネットワーク(ASCN)ハイレベル会合
急速な都市化が進展するASEAN各国へ、我が国のスマートシティ及び「質の高いインフラ」の情報を効果的に発信するとともに、ASEAN各都市のスマートシティ化の促進に協力するために、2019年から開催。
2.合意事項
〇UNCRD、環境省、国土交通省及び愛知県は、令和3年秋に開催が予定されており、UNCRDが関連する以下の国際会議について、愛知県における合同開催について合意し、今後関係者と調整する。
① 第14回アジアEST地域フォーラム
② 第3回日ASEANスマートシティ・ネットワーク(ASCN)ハイレベル会合
〇 なお、令和3年度当初予算の成立が前提。また、新型コロナウイスル感染拡大の状況次第ではオンライン開催に変更となる可能性がある。
〇 各国際会議間の連携及び共通イベントについて調整を行うため「令和3年秋の国際会議に関する準備会合」を設置する。
3.その他
UNCRDが関連する水と災害に関するハイレベルパネル(HELP)の関連会議が愛知県国際展示場にて同時開催予定。
※水関連災害に対する各国の取組強化、世界の意識啓発や各種提言・支援するために設置された国際パネル。各国の閣僚級、国際機関のリーダー等により構成
4.問合せ先
全般:国土交通省総合政策局 海外プロジェクト推進課 小浪、戸部
代表番号:03-5253-8111(内線25803、25819)、
直通番号:03-5253-8315、FAX:03-5253-1562
ESTについて:環境省水・大気環境局 自動車環境対策課 福島、日暮
代表番号:03-3581-3351(内線7568、6576)、
直通番号:03-5521-8303、FAX:03-3593-1049
ASCNについて:国土交通省総合政策局 国際政策課 大野、馬場
代表番号:03-5253-8111(内線25204、25224)、
直通番号:03-5253-8314、FAX:03-5253-1562
HELPについて:国土交通省水管理・国土保全局 河川計画課国際室 古本、北川
代表番号:03-5253-8111(内線35365、35354)、
直通番号:03-5253-8444、FAX:03-5253-1602
連絡先
環境省水・大気環境局自動車環境対策課
- 代表03-3581-3351
- 直通03-5521-8303
- 課長小森 繁(内線 6510)
- 課長補佐福島 晶子(内線 7568)
- 係長日暮 智紀(内線 6576)