報道発表資料

この記事を印刷
2020年11月24日
  • 地球環境

2020年度L2-Tech水準表の意見募集について~2020年度L2-Techリスト及び2020年度L2-Tech水準表(素案)公表のお知らせ~

 環境省では、エネルギー起源二酸化炭素の排出削減に最大の効果をもたらす先導的(Leading)な低炭素技術(Low-carbon Technology)L2(エルツ)-(-)Tech(テック)の普及促進を進めています。
 このたび、先導的な低炭素技術を有する設備・機器等に関して、科学技術的・客観的観点から情報を整理するため、業界団体等より情報を収集し、また有識者からも御意見をいただきながら、令和2年5月29日(金)付の「令和2年度L2-Techに関する設備・機器等の提案募集について」による御提案を反映し、「2020年度L2-Techリスト」及び「2020年度L2-Tech水準表(素案)」としてまとめたので、公表します。
 同時に、L2-Tech製品認証に向けて各方面から情報をいただきながら精査を進めるため、「2020年度L2-Tech水準表(素案)」に対する御意見を広く募集します。期間は令和2年11月24日(火)より同年12月10日(木)までです。
 また、「2020年度L2-Tech認証」の公募開始に先立ち、L2-Tech認証に関する説明会を開催しますので、お知らせいたします。

1.背景

 環境省では、エネルギー起源二酸化炭素の排出削減に最大の効果をもたらすL2(エルツ)-()Tech(テック)の普及促進を進めています。

 これは、先導的低炭素技術に関する情報を整備するものであり、国内外に発信して技術を導入する際の参考としていただき、大幅なエネルギー起源二酸化炭素の排出削減を推進するものです。

 平成26年度より、L2-Tech情報の体系的な整理を行い、平成27年度からは認証制度として、最高効率を有する設備・機器等について「L2-Tech認証製品一覧」としてまとめ、情報発信、普及を推進しています。※先導的(Leading)な低炭素技術(Low-carbon Technology)

2.2020年度L2-Techリスト及び2020年度L2-Tech水準表(素案)の内容

 リスト及び水準表は、A 産業・業務(業種共通)、B 産業(業種固有の製造設備等)、C 運輸、D 家庭、Eエネルギー転換、F 廃棄物処理・リサイクルの6領域について、設備・機器等の説明、指標の説明、L2-Tech水準(実現されている最高効率の数値)などの情報を網羅的に整理し、毎年情報の更新をしています。

  • L2-Techリスト

環境省が二酸化炭素排出削減に重要と考える設備・機器等のカテゴリーを掲載したもの

  • L2-Tech水準表

L2-Techリストの中で商用化されている設備・機器等の最高性能をL2-Tech水準として表示したもの

3.意見募集の趣旨

 「2020年度 L2-Tech水準表(素案)」は、令和2年度に収集した情報をもとに、水準表の作成方針に沿って取りまとめたもので、「令和2年度L2-Tech製品認証」の審査基準となる「2020年度L2-Tech水準表(確定版)」作成に向け、御意見を募集します。

 今後も、引き続き基礎情報の収集を継続し、「2020年度L2-Tech水準表(確定版)」、「2020年度 L2-Tech認証製品一覧」を公表する予定です。こうした取組を通じてリストの充実を図りながら、環境省の技術導入支援、技術開発・実証事業等の施策に活用していくために御意見を募集する運びとなりました。

4. 意見募集期間

令和2年11月24日(火)~同年12月10日(木)

5.意見提出方法

 2020年度L2-Tech水準表(素案)に対する御意見は、以下の「2020年度L2-Tech水準表(素案)に対する意見提出フォーム」から提出してください。

  • 「2020年度L2-Tech水準表(素案)に対する意見提出フォーム」

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=8UXaNizdH02vE1q-RrmZIYAx6Ac6Y0NGlH1KgCsgGuNUQllMMkVTTFRUMUhYOFNYTjBOSklNVDBUNy4u

6.説明会概要

 2020年度L2-Tech認証の公募開始に先立ちまして、下記のとおりL2-Tech認証に関するオンライン説明会の参加者を募集いたします。なお、東京都及び大阪市 (12月23日のみ) にて個別相談会を設定いたしますので、御希望の方は(4)に従い、2020年度L2-Tech事務局まで御連絡ください。

(1)説明内容(予定)

  • L2-Tech事業の概要について

  • 認証申請のスケジュール、事務手続き等について

⇒説明会当日の投影資料は、後日下記8.のホームページにて公開予定です。

(2)説明会実施日程

開催日

開催時間

備考

12月18日(金)

13:30~15:00

・Web会議システムにて実施(Zoom環境を予定)

・参加可能人数150名程度(先着順)

(3)説明会への申込方法

 説明会への参加を希望される方は、12月16日(水)17時までに以下の「2020年度L2-Tech認証に関する説明会申込みフォーム」からお申込みください。

  • 「2020年度L2-Tech認証に関する説明会申込みフォーム」

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=8UXaNizdH02vE1q-RrmZIYAx6Ac6Y0NGlH1KgCsgGuNUOU4xMUZOUDNLQ1dYUzdWNU9FT1JHNTJWNy4u

(4)個別相談会の実施

 L2-Tech認証募集の応募にあたり御不明な点がある場合は、個別相談会にて承ります。相談会御希望の場合は、「希望日時」「実施形式(対面/リモート)」「確認事項」「連絡先」を明記の上、2020年度L2-Tech事務局まで電子メールにてお送りください。

 なお、対面で行う場合はデロイトトーマツコンサルティング合同会社会議室(東京都千代田区丸の内3-2-3、丸の内二重橋ビルディング)となります。また、12月23日(水)は、デロイトトーマツコンサルティング合同会社大阪オフィス(大阪府大阪市中央区今橋4-1-1、淀屋橋三井ビルディング)にて個別相談会(先着順)を実施いたしますので、御希望の場合は個別相談会申込時にその旨をお申し出ください。

【問合せ先(本事業の委託先)】

「2020年度L2-Tech事務局」

デロイトトーマツコンサルティング合同会社

TEL 080-3458-1206(受付時間 平日9:30~17:30まで)

E-mail l2-tech@tohmatsu.co.jp

7.L2-Techリストへの提案募集の終了について

 10月以降の扱いについて後日公表としておりました「L2-Techリスト」への提案募集については、令和2年9月30日(水)17:30までで終了し、今後の募集受付は行いません。

8.参考

L2-Techに関する関連情報については、以下のホームページに掲載しています。

  • 「環境大臣による「L2-Tech(エルツーテック)・JAPAN(ジャパン)イニシアティブ」

https://www.env.go.jp/earth/l2_tech_japan/index.html

<添付資料>

  • 資料1 「2020年度L2-Techリスト」

  • 資料2 「2020年度L2-Techリストの主な変更点」

  • 資料3 「2020年度L2-Tech水準表(素案)」

  • 資料4 「2020年度L2-Tech水準表(素案)」の意見募集について

    ※添付資料については、https://www.env.go.jp/press/112612.htmlを御参照ください。

添付資料

連絡先

環境省地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-5521-8339
  • 室長加藤 聖(内線 6771)
  • 室長補佐野尻 理文(内線 6769)
  • 係長稲見 啓(内線 7788)
  • 担当関  良平(内線 7775)
  • 担当佐藤 裕(内線 7735)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。