報道発表資料
日本政策投資銀行より竹ケ原啓介氏、金融庁より日下智晴氏をお迎えし、ESG地域金融の実践方法を皆様と一緒に模索する機会といたしますので、是非御参加ください。
また、オンラインでの視聴も可能ですので、当日御来場頂けない方にも御参加いただけます。なお、セミナー開催については、全国で複数回の開催を予定しております。
※:「ESG地域金融実践ガイド」https://www.env.go.jp/press/files/jp/113742.pdf
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインのみの開催となる可能性もありますことを御承知おきください。開催方法が確定次第、参加登録いただいている方に、21世紀金融行動原則事務局である(一財)地球・人間環境フォーラムからメールによる連絡をさせていただきます。
1.開催概要
開催日時:令和2年9月8日(火)14:30~17:00(14:00受付開始)
会場 :ACU札幌(ACU-A) 大研修室1614
アクセス:https://www.acu-h.jp/sapporo/koutsu_access
参加費 :無 料
テーマ :ESG金融/SDGsビジネスセミナー
定員 :対面 100名程度
オンライン 200名程度(原則、定員に達し次第締め切らせていただきます。申込多数の場合、複数名参加申込みの機関・団体には、人数制限による調整をお願いする場合があります。受付後、欠席となる場合は御連絡ください。)
受付方法:申込フォーム (https://pro.form-mailer.jp/fms/8cce2357202694)にアクセスして、必須項目を入力ください。申込フォームにアクセスできない場合は、21世紀金融行動原則事務局( wgregistration@pfa21.jp )宛に、メールの件名を「9/8ビジネスセミナー(北海道)参加希望」とした上で、参加方法(対面/オンライン)、参加者氏名(よみがな)、所属団体の名称(よみがな)、部署・役職、メールアドレスを御連絡ください。
※取材されるメディアの方は、必ずお申込みをお願いいたします。また、パネルディスカッションでの発言をそのまま引用する形での記事の掲載はご遠慮ください。
お申込み時にはカメラ撮影希望の有無(有の場合、スチール、ムービーの別)について御記載ください。
申込期限:令和2年9月4日(金)17:00
2.プログラム(予定)(敬称略)
・14:00 受付開始
・14:30 開会挨拶 環境省
・14:35 「アフターコロナの社会における地域循環共生圏~ローカルSDGs~実現の意義」
佐々木 真二郎 環境省大臣官房 環境計画課 企画調査室 室長
・14:50 「自治体のSDGs・気候変動対策に関する取組(仮)」
土肥 浩己 北海道庁 環境生活部 環境局 気候変動対策担当局長
・15:00 取組事例発表
井澤 文俊 北海道ガス株式会社 取締役常務執行役員 経営企画本部長
・15:15 ESG地域金融実践ガイドの解説
竹ケ原 啓介 株式会社 日本政策投資銀行 日本政策投資銀行 執行役員
産業調査本部副本部長 兼 サステナビリティ推進部
サステナビリティ経営室長
・15:40 「金融機関によるSDGs/ESG地域金融に関する取組の紹介
大谷 賢一 株式会社 北海道銀行 経営企画部
越田 雄三 株式会社 北洋銀行 地域産業支援部 部長
・16:00 休憩(5分)
・16:05 パネルディスカッション
ファシリテーター
竹ケ原 啓介 (同上)
パネリスト
日下 智晴 金融庁 課題解決支援室 室長
金井 司 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社サステナビリティ推進部
フェロー役員兼チーフ・サステナビリティ・オフィサー
井澤 文俊 (同上)
大谷 賢一 (同上)
越田 雄三 (同上)
・16:50 質疑応答
・17:00 閉会挨拶 北海道
主催:環境省、北海道地方環境事務所、北海道、21世紀金融行動原則預金・貸出・リース業務ワーキンググ
ループ/地域支援ワーキンググループ
後援:北海道財務局
3.お問合せ先
持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則(21世紀金融行動原則)事務局
(一財)地球・人間環境フォーラム内
E-mail:wgregistration@pfa21.jp /Tel :03-5825-9735
※テレワーク中心となっているためお問合せは、できる限りEメールにてお願いします。
連絡先
環境省大臣官房環境経済課
- 代表03-3581-3351
- 直通03-5521-8240
- 課長西村 治彦(内線 6260)
- 室長近藤 崇史(内線 6278)
- 室長補佐菊池 豊(内線 6295)
- 担当石井 規雄(内線 6291)