報道発表資料
この度、各地で開催されるイベント等で利用いただける「COOL CHOICEイベント用展示ツール」を製作いたしました。つきましては、地方公共団体や各種団体等を対象に貸出しを開始いたしますのでお知らせいたします。
イベントの規模等に合わせて展示ツールを選択して申込みができますので、ぜひ御活用ください。
イベントの規模等に合わせて展示ツールを選択して申込みができますので、ぜひ御活用ください。
1.概要
COOL CHOICEイベント用展示ツール(以下、「展示ツール」という。)は、気候変動がもたらしている影響や将来起こりうる現象を体験できるVR(仮想現実)シアターを始めとした様々な体験型の展示を通して、一人ひとりの地球温暖化対策に係る気付きと行動の変容を目的に製作したものです。
製作した展示ツールの概要については、別添の展示ツール一覧を御覧ください。
2.展示ツールの貸出しについて
地方公共団体や各種団体等を対象に展示ツールを貸出します。貸出しに当たっては、申込手続きが必要となります。利用規約を御覧いただき、同意した上で利用規約内の貸出しフローに従ってお申込みいただきますようお願いいたします。国の物品の無償貸付に係るルールに基づき、一部運搬費用は御負担いただきます。
また、展示ツールの数には限りがありますので、申込みが重複した場合は御希望に沿えない場合があります。予め御了承ください。
貸出しに関する詳細はCOOL CHOICEウェブサイト(http://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/tenjitool/)にて公開しております。お問い合わせは「令和2年度COOL CHOICEイベント用展示ツール貸出事務局」までお願いいたします。
添付資料
連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課国民生活対策室
- 代表03-3581-3351
- 直通03-5521-8341
- 室長磯辺 信治(内線 6725)
- 室長補佐武藤 文(内線 7740)
- 係員加藤 未優(内線 6763)
- 担当西井 史一(内線 6793)