報道発表資料

この記事を印刷
2020年02月21日

第2回令和元年度災害廃棄物対策推進検討会の開催について

 環境省では、令和2年3月3日(火)に第2回令和元年度災害廃棄物対策推進検討会を開催いたします。本検討会では、毎年のように自然災害が発生している状況に鑑み、近年の災害廃棄物処理に関する実績や取組事例、得られた教訓等について整理し、関係者への情報共有を行うとともに、諸課題に対する対応の方向性に関する技術的検討等を行います。
※本検討会は一般傍聴をとりやめることとなりました。(2月27日(木)17:00)

第2回令和元年度災害廃棄物対策推進検討会の一般傍聴をとりやめます。

 第2回令和元年度災害廃棄物対策推進検討会については、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、

一般傍聴(報道関係者を除く)をとりやめることといたしました。参加を予定していた皆様には大変

御迷惑をお掛けいたしますが、何卒御理解の程、よろしくお願いいたします。

※本検討会は一般傍聴をとりやめることとなりました。(2月27日(木)17:00)

 なお、会議内容については会議終了後すみやかに環境省公式動画チャンネルにて配信することとし、基本的にこちらのチャンネルにて会議内容をご覧いただきたいと考えております。

【環境省 公式YouTubeチャンネル】

https://www.youtube.com/user/kankyosho

1.日時

 令和2年3月3日(火)9:30~11:30

2.場所

 MEETEING SPACE AP日本橋 Room F

 (〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2日本橋フロント 6階)

3.議題(案)

(1)令和元年台風第15号・第19号における災害廃棄物対応について

(2)ワーキンググループにおける検討について

(3)災害廃棄物対策に関して今後取組むべき事項について  

4.傍聴申込みについて

  傍聴を希望される方は、次の要領に従ってお申し込みください。

 (1)傍聴可能人数等

   50名

 ※申込者多数の場合は抽選を行います。傍聴いただける方には、返信メール(又は返信FAX)を送付いたしま 

 すので、当日は受付にて返信メール(又は返信FAXの傍聴券)又は返信メールを表示できる電子機器を

 傍聴券といたしますので、傍聴の際には身分を証明するものと併せて御持参願います。傍聴いただけない方

 は、その旨メール(又はFAX)で御連絡いたします。

 (2)申込要領

 ・メール(又はFAX)でお申し込みください。(電話でのお申し込みには応じられない旨御承知置きくださ

 い。)メールにより、件名に「第2回令和元年度災害廃棄物対策推進検討会傍聴希望」と明記し、本文に

 [1]氏名、[2]勤務先、[3]住所(勤務先又は個人の場合は市町村名まで)、[4]連絡先メールアドレス(又は

 FAX番号)を御記入いただき、申込みください。

 ・報道関係者の方は、メールにより、件名に「第2回令和元年度災害廃棄物対策推進検討会傍聴希望」と明記

 し、本文に[1]氏名、[2]勤務先(フリーの方はその旨記載下さい。)、[3] 電話番号(所属機関連絡先及び携

 帯番号)、[4]連絡先メールアドレス(又はFAX番号)、[5]撮影の有無(有の場合はスチール又はムービーの

 別)を御記入いただき、申込みください。

 ・申込締切は、令和2年2月28日(金)17時です。(締切時間を過ぎてのお申込みはできません。また、

 事前にお申込みのない方の当日受付はいたしかねますので、御了承ください。

  ※注意事項

 ・撮影は議事開始前の所定の時間までといたします。

 ・事前登録のない方は、撮影・傍聴を行うことができません。

 ・テレビ局等のカメラマンやアシスタントを伴う場合、ペン記者の方が代表して人数や氏名を御登録ください

 (担当が変更となる場合は、電話にて御連絡ください。)。

 ・会場のスペースの都合上、会場内での撮影は、1社1カメラ(カメラマン1名、アシスタント1名)、ペン

 記者1名といたします。

 ・御登録いただいたペン記者の方は、傍聴も可能となります。

 ・当日は、報道関係者であることを示す身分証明書(社員証)、国会記者証、外国記者登録証を必ず携帯し、

 会場では必ず腕章を着用ください。また、上記がない場合は、公的機関の発給した身分証明書(氏名・

 住所・顔写真入りのもの)を携帯してください。

 ・施設内での撮影等に関しては、職員の指示に従ってください。

 ・風邪症状のある方は参加を御遠慮ください。

 ・事前に手洗い・マスク着用等をお願いいたします。

 ・会場入口にはアルコール消毒液を設置予定ですので、御利用ください。

 ・新型コロナウイルス感染症の発生状況により、本会議の一般傍聴を中止する場合がございますので、御承知 

  おきください。

5.傍聴申込連絡先

「第2回令和元年度災害廃棄物対策推進検討会」事務局代行

(パシフィックコンサルタンツ株式会社)

 担当:宮崎、川添、岡部

 E-mail:saigaihaikibutsu_uketsuke@tk.pacific.co.jp

 TEL:03-6777-1705

 FAX:03-3296-0520

6.資料のペーパーレス化等の環境配慮について

 環境省では、環境負荷削減の観点から、検討会等のペーパーレス化の取組を推進しています。当日は、資料の

紙媒体での配付はございませんので、傍聴の際には、当日までに環境省ウェブサイト(https://www.env.go.jp/recycle/waste/disaster/earthquake/committee2.html)に掲載する資料を、お持

ちのノートパソコン・タブレット端末に保存の上、当日御持参いただくなどペーパーレス化への御協力をよろ

しくお願いいたします。

 なお、会場内には、御利用いただける無線LANのアクセスポイントはございませんので、会場から環境省

ウェブサイトにアクセスし、掲載された資料を閲覧される場合には、御自身で通信環境を用意していただく

ようお願いいたします。

連絡先

環境省環境再生・資源循環局災害廃棄物対策室

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-5521-8358
  • 室長名倉 良雄(内線 6841)
  • 補佐水原 健介(内線 7853)
  • 主査福永 健一郎(内線 6870)