報道発表資料

この記事を印刷
2019年11月29日
  • 保健対策

水銀に関する水俣条約記念フォーラム2019の開催について(詳細)

 12月21日(土)に熊本県水俣市にて開催する「水銀に関する水俣条約記念フォーラム2019」の詳細、参加申込及び取材申込についてお知らせします。
 記念フォーラムには、地元熊本県のアナウンサー村上美香さんをナビゲーターとして迎えます。また、記念フォーラムと併せて、水俣市内を巡るエクスカーションを実施いたします。参加を希望される方は、熊本市内からシャトルバスを御利用いただけます。参加費は無料です。

<熊本県、水俣市同時発表>

1.「水銀に関する水俣条約記念フォーラム2019」概要

日時:令和元年12月21日(土)14:00~16:30(13:30から受付開始)

場所:水俣病情報センター 2階講堂 (熊本県水俣市明神町55-10)

主催:環境省、熊本県、水俣市

協力:水俣市教育委員会、熊本県立水俣高等学校

プログラムの主な内容:

  • 開会のあいさつ(髙岡水俣市長)
  • ビデオメッセージ(小泉環境大臣)
  • 対談 <水銀ってなに?>
  • 紫外線LEDを用いた消毒装置の現地研修報告(水俣市内の中学生)
  • 水銀に関する研究報告(熊本県立水俣高等学校)
  • 水俣条約COP3の主な成果について(環境省)

2.エクスカーション概要

 「水銀に関する水俣条約記念フォーラム2019」での理解をより深めていただくことを目的として、記念フォーラムの前に水俣市内を巡るエクスカーションを実施します。

見学場所は以下の4か所を予定しています。

  • 福田農場
  • 水俣病犠牲者慰霊の碑
  • 道の駅みなまた
  • 水俣市立水俣病資料館

 エクスカーションは熊本市内からバスで出発します。エクスカーションのみの参加の受付は行っていません。

3.参加申込について

 参加を御希望の方は、以下[1]~[3]のコースのうち、いずれかをお選びください。

[1] シャトルバスを利用し、エクスカーション及び記念フォーラムの両方に参加

[2] シャトルバスを利用し、記念フォーラムのみ参加

[3] シャトルバスを利用せず、記念フォーラムのみ参加

◆出発場所、出発時間について

[1]を選んだ方は、御希望のシャトルバスの発着場所を以下a~cの中からお選びください。

 (熊本市内 9:00頃発 18:30頃着 予定)

   a.熊本県庁

   b.熊本駅(新幹線口)

   c.桜町バスターミナル(旧交通センター)

[2]を選んだ方は、シャトルバスの発着場所は「a.熊本県庁」です。

 (熊本県庁 12:00発 18:30頃着 予定)

[3]を選んだ方は、直接会場へお越しください。(13:30から受付開始)

申込方法(延長しました)

 以下の内容を記載の上、令和元年12月19日(木)までに、下記の連絡先にメール又はFAXにてお申込みください。[3]のコースを希望の方は、事前申込をしていない方の当日受付もいたしますので、当日参加もお待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

件名:「水銀に関する水俣条約記念フォーラム2019参加希望」

本文:

(1) 氏名・ふりがな

(2) 所属(学校、勤務先等)

(3) 連絡先(メールアドレスまたはFAX番号、電話番号)

(4) 希望のコース

(上記[1]~[3]のいずれか。なお、[1]の場合は希望のシャトルバスの発着場所も記載)

(5) 同行者の人数

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 参加申込受付後、受付完了の旨をメールまたはFAXにて御連絡します。(当日の行程の詳細を併せて御連絡いたします。)なお、参加希望は先着順とさせていただきます。御不明点等につきましては、下記の連絡先までお問合せください。

【連絡先】

一般社団法人海外環境協力センター(OECC)

担当:大原、工藤

電話:03-6803-4291(受付時間10:0017:00(土・日・祝日を除く))

FAX 03-5472-0145

メール:minamata2019@oecc.or.jp

【個人情報の取扱い及び情報セキュリティについて】

 フォーラムの参加受付は、環境省の請負契約により一般社団法人海外環境協力センターが実施しています。参加希望者の情報は、当該請負者及び環境省が当フォーラムの参加受付の整理の目的に限り利用します。個人情報の取扱いに関するお問合せは、「 minamata2019@oecc.or.jp 」まで御連絡ください。

4.取材申込について

 当日、取材を希望される方は、令和元年12月16日(月)15時までに、以下の(記載必要事項)を記載の上、下記の(送信先)のメールまたはFAXにてお申込みください。

(記載必要事項)

[1]貴社名、[2]取材者氏名・ふりがな、[3]連絡先(メールアドレス、電話番号)、

[4]カメラ等機材の種別・数

(送信先)

水俣市役所環境課環境もやい推進室 担当:石原

電話:0966-61-1612

FAX :0966-63-9044

E-mail:kankyo@city.minamata.lg.jp

※ 確認のお知らせが令和元年12月19日(木)までに届かない場合、上記(送信先)までお問合せください。
※ イベント開始から終了まで、撮影及び取材可能です。
※ 取材の際は、自社の腕章を御着用ください。

5.参考

「水銀に関する水俣条約第3回締約国会議」(COP3):UNEP ウェブサイトhttp://www.mercuryconvention.org/Meetings/COP3/tabid/7854/language/en-US/Default.aspx

添付資料

連絡先

環境省大臣官房環境保健部環境保健企画管理課水銀対策推進室

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-5521-8260
  • 室長須田 恵理子(内線 6353)
  • 主査黒田 一樹(内線 6368)
  • 担当伊藤 悟志(内線 6356)

関連情報

関連Webページ

過去の報道発表資料

令和元年11月15日
水銀に関する水俣条約記念フォーラム2019の開催について

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。