報道発表資料
今回、与論町(鹿児島県)において、サンゴ礁生態系保全行動計画に関するフォローアップを図り、サンゴ礁域の県関係者等が情報や課題を共有することを目的としたフォローアップ会議及びフォーラムを、環境省及び与論町の共催(予定)で開催します。
1.令和元年度 サンゴ礁生態系保全行動計画フォローアップ会議
【日時】令和元年11月29日(金)15:00~18:00(開場14:30~)
【場所】与論町地域福祉センター 多目的ホール(鹿児島県与論町)
【主催】環境省
【共催】与論町(予定)
【議題】サンゴ礁生態系保全の取組状況の共有、意見交換など
【参加者】関係県・自治体、有識者、関係団体等
【傍聴申込】
本フォローアップ会議は公開で行います。傍聴を御希望の方は、下記申込先へE-mailでお申し込みください。締切りは、令和元年11月25日(月)です。
申込みの際には、タイトルに「サンゴ礁生態系保全行動計画フォローアップ会議傍聴希望」と明記し、氏名、住所、電話番号、所属、メールアドレスの記載をお願いします。なお 会場の都合上申込者数が多い場合は、先着順とさせていただきます。申込み受付後に、参加の可否について御連絡をさせていただきます。
※ 報道関係者の方は、お申込みの際に「報道関係者」と記載していただき、撮影を希望される場合は、その旨も併せて記載してください。撮影は会議の冒頭のみでお願いします。
※ 申込先 (公財)日本生態系協会 安東
E-mail: m_ando@ecosys.or.jp Tel: 048-649-3860
2.ヨロン 水とサンゴのフォーラム
【日時】令和元年11月30日(土)10:00~12:00(開場9:30~)
【場所】与論町地域福祉センター 多目的ホール(鹿児島県与論町)
【主催】環境省、与論町(予定)
【後援】与論町教育委員会(予定)、NPO法人海の再生ネット―ワークよろん(予定)
【フォーラムプログラム】
10:00 開会(主催者挨拶)
10:05 子どもたちからの取組発表(茶花小学校、B&G海洋クラブ、与論高校)
10:45 「与論島の水と私たちの暮らし」
中野 拓治 先生(琉球大学農学部客員教授)
11:10 小中高校生からの「質問箱」紹介
11:15 「サンゴしょうの恵みに恩返しをしよう」
土屋 誠 先生(琉球大学名誉教授)
11:40 質問コーナー
12:00 閉会(主催者挨拶)
※ 午後(12:00~15:00)は、事前に申し込みいただいた小中高校生のみなさんと、グラスボートで観察会を行います。
【参加申込】 参加無料、事前の申込みは不要です。なお、観察会の申込みは終了いたしました。
添付資料
連絡先
環境省自然環境局自然環境計画課
- 代表03-3581-3351
- 直通03-5521-8274
- 課長植田 明浩(内線 6430)
- 担当古田 さゆり(内線 6494)
- 担当神田 あんず(内線 6496)