報道発表資料

この記事を印刷
2019年10月25日
  • 再生循環

産業構造審議会産業技術環境分科会廃棄物・リサイクル小委員会レジ袋有料化検討WG、中央環境審議会循環型社会部会レジ袋有料化検討小委員会合同会議(第3回)の開催について

 本年11月1日(金)に産業構造審議会産業技術環境分科会廃棄物・リサイクル小委員会レジ袋有料化検討WG、中央環境審議会循環型社会部会レジ袋有料化検討小委員会合同会議(第3回)を開催しますので、お知らせします。

1.日時等について

日 時:令和元年11月1日(金)15:00~17:00

場 所:経済産業省 本館地下2階 講堂 (東京都千代田区霞が関1-3-1)

議事次第(案)

(1)プラスチック製買物袋有料化のあり方について

(2)その他

2.傍聴等について

(1)

傍聴希望者は、令和元年10月30 日(水)14:00までに、以下の方法により傍聴の登録をお願いいたします。

経済産業省のHPの当該審議会開催案内のページ(https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/28525)より、ページ末尾の「傍聴予約を行う」を押下して登録いただきますようお願いします。なお、傍聴席には限りがございますので、傍聴登録者が多数の場合には、抽選になり得る可能性がありますので御了承ください。

(2)

審議会の資料についてはペーパーレス化の取組を推進するため、傍聴される方は以下ホームページから当日閲覧いただくよう御協力を御願い致します。

https://www.env.go.jp/recycle/council/03recycle/yoshi03-13.html

*事務局で資料は御用意いたしませんので御留意ください。

*また事務局では通信環境は御用意いたしませんので、傍聴者におかれましては各自で通信環境を御準備いただくようお願いします。

(3)

当日は、開始時刻の30分前より開場致します。経済産業省本館1階に専用受付を設置いたしますので、身分を証明するものを御提示ください。経済産業省別館側からは入れませんので、御留意ください。

  (参考:経済産業省のアクセスhttp://www.meti.go.jp/intro/index_access.html

(4)

傍聴者(報道関係者を含む。)は、以下の事項を遵守してください。

・携帯電話は電源を切るかマナーモードにしていただきますようお願い致します。

・審議中に、写真撮影、ビデオ撮影及び録音をすることはできません。

(報道関係者の写真撮影等は、会議冒頭に限り可。)

・事務局職員の指示に従うようお願い致します。

Plastics Smart

連絡先

環境省環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-5501-3153
  • 室長冨安 健一郎(内線 6831)
  • 室長補佐金子 浩明(内線 6854)
  • 担当本田 康介(内線 7891)