報道発表資料
本年度のエコチル調査の実施状況に関して把握及び評価を行うため、令和元年度第1回エコチル調査企画評価委員会を下記のとおり開催します。
1.日時
令和元年10月2日(水)14:00~16:00
2.場所
AP東京八重洲通り ルームP
(東京都中央区京橋1丁目10番7号KPP八重洲ビル7階)
https://www.tc-forum.co.jp/kanto-area/ap-yaesu/ya-base/
3.議題(予定)
(1)エコチル調査の実施状況について
(2)令和元年度年次評価について
(3)その他
4.委員会の傍聴について
本委員会は公開で行います。
(1) 傍聴を希望される方は、メール又はFAXでお申込みください。メールでお申込みの際は、件名に「エコチル調査委員会傍聴希望」と明記し、本文に住所、氏名、勤務先又は所属団体、電話番号、FAX番号及び電子メールアドレスを御記入の上、下記「傍聴申込先」へお申込みください。また、FAXでお申込みの際は、別添様式1を御利用ください。なお、申込みの締切りは、令和元年9月26日(木)12時となっております。
(2) お申込みは傍聴希望者1名につき1通とし、傍聴希望者が傍聴可能人数(30名程度を予
定)を超過した場合には先着順とさせていただきます。傍聴が可能となった方には、令和元年9月27日(金)17時までに連絡をいたします(この時間までに返事がない場合は、傍聴できません。)。
メールで申し込まれた方は返信メールを印刷したものを、FAXで申し込まれた方はこちらからのFAXによる返信が傍聴券となります。傍聴の際には御持参ください。
(3) 当日、取材を希望される報道関係者につきましては、令和元年9月26日(木)17時までに別添様式2により事前登録を行ってください。なお、恐れ入りますがカメラ撮りは冒頭のみとさせていただきます。
■ なお、本委員会に関しまして、御不明な点などございましたら,下記担当までお問い合わせください。
・傍聴申込先、お問い合わせはこちら
環境省大臣官房 環境保健部環境安全課
環境リスク評価室 エコチル調査担当
・メール ECO-CHILD@env.go.jp
・TEL 03-3581-3351 (内線6343)
・FAX 03-3580-3596
添付資料
連絡先
環境省大臣官房環境保健部環境安全課環境リスク評価室
- 代表03-3581-3351
- 直通03-5521-8263
- 室長山本 英紀(内線 6340)
- 室長補佐佐々木 康輔(内線 6347)
- 係長牛崎 昌子(内線 6343)