報道発表資料

この記事を印刷
2009年02月02日
  • 再生循環

使用済小型家電からのレアメタルの回収及び適正処理に関する研究会(第2回)の開催について(お知らせ)

 環境省及び経済産業省は、使用済小型家電からのレアメタルの回収及び適正処理に関する研究会(第2回)を平成21年2月13日(金)に開催いたします。なお、会議は公開で行われます。

1 日時等について

日時:
平成21年2月13日(金) 14:00 ~ 17:00
場所:
JICA地球ひろば 講堂 (東京都渋谷区広尾4-2-24)
議題案:
(1)モデル事業中間報告
(2)ワーキンググループ中間報告

2 傍聴の手続

 公開に関する具体的な取扱いは、以下のとおりですので、傍聴を希望される方は、これに沿って必要な手続等を行ってください。

(1)
 傍聴希望者は、2月9日(月)12:00まで(必着)に、傍聴希望者ごとに電子メール、FAX又はハガキにより、住所、氏名、電話番号及びFAX番号を御記入の上、お申し込みください。また、電子メールでお申し込みの場合、件名を「レアメタル研究会(第2回)傍聴希望」としてください。また、報道関係者でカメラ撮影をご希望の方は別途担当者まで御連絡ください。冒頭のみカメラ撮り可とします。
宛先:〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課リサイクル推進室宛
E-Mail:hairi-recycle@env.go.jp
FAX: 03-3593-8262
(2)
 傍聴希望者数が多数あった場合は、抽選により傍聴できる方を選定することといたします。
(3)
 傍聴の可否につきましては、傍聴不可の方のみ、2月10日(火)までにご連絡いたします(傍聴可能な方には、特段の連絡は差し上げません)。また、当日会場への入場の際、身分を証明するものを御提示ください。
(4)
 傍聴者は、下記に掲げる事項を遵守してください。遵守されない場合には、御退場いただく場合があります。
  • 事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。
  • 静粛を旨とし、審議の妨害となるような行為は慎んでください。
  • 携帯電話、ポケットベル等の電源は呼び出し音が出ないようにして傍聴してください。
  • 審議中に、写真撮影、ビデオ撮影及び録音をすることはできません。
    (報道関係者の写真撮影等は、従来どおり会議冒頭の頭撮りに限り可。)
  • 会議の開始前後を問わず、会議場内において、委員等に対して抗議又は陳情等はお断りします。
  • その他、事務局職員の指示に従うようお願いします。

添付資料

連絡先
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課リサイクル推進室
直通:03-5501-3153
代表:03-3581-3351
室長:上田 康治(内線:6831)
室長補佐:正岡 孝(内線:6834)
室長補佐:杉本 留三(内線:6832)
担当:上迫 大介(内線:6821)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。