報道発表資料
1.日時
令和元年7月11日(木) 14時00分~17時00分
2.場所
けんしん郡山文化センター 中ホール(〒963-8878 福島県郡山市堤下町1番2号)
※ 会場までのアクセスは、以下をご覧ください。
https://bunka-manabi.or.jp/kc-center/top/access.html
3.主催・共催
主催:一般社団法人 環境放射能除染学会、共催:環境省
4.プログラム(予定)
14:00-14:10 開会挨拶
(一社)環境放射能除染学会 理事長 森田 昌敏
14:10-14:40 環境省からの発表
環境省 環境再生・資源循環局 環境再生事業担当参事官 新田 晃
14:40-15:00 関係自治体からの発表
福島県 郡山市 生活環境部長 渡部 義弘
15:00-15:20 関係企業からの発表
日本建設業連合会 電力対策特別委員会 中間貯蔵・除染部会 押野 嘉雄
15:20-15:40 Coffee Break
15:40-16:00 IAEAからの評価
IAEA環境回復スペシャリスト ホースト モンケン フェルナンデス
16:00-16:20 専門家からの評価
(一財)電力中央研究所 名誉研究アドバイザー 井上 正
16:20-16:40 登壇者とのディスカッション
16:40-16:50 質疑応答
16:50-17:00 閉会
※ 国際シンポジウムへの参加は無料で、事前登録の必要はございません。
※ シンポジウムの内容、発表者等については、今後変更の可能性がございます。
プログラム等の詳細につきましては、環境放射能除染学会ウェブサイトをご参照ください。
5.問い合わせ
本シンポジウムについてのお問い合わせ、メディア関係者の取材希望等については、シンポジウム事務局へご連絡ください。
○シンポジウム事務局(環境放射能除染学会 東京事務所)
TEL : 03-6721-5083 FAX : 03-6721-5084
E-mail:info@khjosen.org
連絡先
環境省環境再生・資源循環局環境再生事業担当参事官付除染業務室
- 代表03-3581-3351
- 室長川越久史(内線 7505)
- 担当黒田裕幸(内線 7513)