報道発表資料
平成30年7月3日(火)に、中央環境審議会自然公園等小委員会(第36回)を開催します。 本部会では、「霧島錦江湾国立公園の公園区域及び公園計画の変更」等の諮問案件について審議を行います。 |
1.日時
平成30年7月3日(火)13:30~15:30
2.場所
中央合同庁舎5号館(環境省)22階 第一会議室
3.議題(予定)
(1)霧島錦江湾国立公園の公園区域及び公園計画の変更について【諮問】
(2)瀬戸内海国立公園(六甲地域)の公園区域及び公園計画の変更について【諮問】
(3)十和田八幡平国立公園(十和田八甲田地域)の公園計画の変更について【諮問】
(4)上信越高原国立公園の公園計画の変更について【諮問】
(5)国立公園事業の決定、廃止及び変更について【諮問】
(6)その他
4.会議の傍聴について
本部会は公開で行います。傍聴を希望される方は、下記の申込先まで電子メール又はFAXにてお申し込みください。
■申し込み締切 平成30年6月29日(金)
■傍聴申込先
環境省自然環境局国立公園課
電子メール shizen-kouen@env.go.jp / FAX 03-3595-1716
傍聴に関するお問い合わせ 電話 03-5521-8279(担当 安藤、平賀)
■記載事項
・中央環境審議会自然公園等小委員会(第36回)傍聴希望と明記してください。(電子メールの場合は、件名欄に記載してください。)
・氏名(フリガナ)
・連絡先の住所、電話番号、電子メールアドレス又はFAX番号、勤務先又は所属団体名
■留意事項
・複数名のお申し込みの場合も、お一人ずつお申し込みください。
・会場の都合上、傍聴希望者が多数の場合は抽選とさせていただきます。
・当方からの返信メール又はFAXを傍聴券といたします。傍聴券は当日必ずご持参ください。
(電子メールでお申し込みいただいた方は、当方からの返信メールを印刷の上、ご持参ください。)
・環境省では、環境負荷削減の観点から審議会等のペーパーレス化の取組を推進しています。審議会資料については、原則として平成30年7月2日(月)までに環境省ウェブサイト(※)に掲載いたしますので、掲載された資料をお持ちのノートパソコン・タブレット等の端末に保存の上、当日ご持参いただく等、ペーパーレス化へのご協力をよろしくお願いいたします。
当日、会場から環境省ウェブサイトにアクセスし掲載された資料を閲覧される場合には、ご自身で通信環境を用意していただくようお願いいたします。環境省ウェブサイトへの掲載が平成30年7月2日(月)15:00までに行われなかった資料につきましては、当日会場で配布いたします。
(※)環境省ウェブサイトの資料掲載場所
https://www.env.go.jp/council/12nature/yoshi12-01.html
■報道関係者の方へ
・報道関係者の方は、お申し込みの際に「報道関係者」と記載してください。
・カメラ撮りを希望の場合は、その旨を記載してください。
・カメラ撮りは、会議の冒頭のみでお願いします。
・カメラ撮りに際しては、自社腕章を携帯していただくようお願いします。
- 連絡先
- 環境省自然環境局国立公園課
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8279
課長 田中 良典 (内6440)
課長補佐 中島 治美 (内6650)
係長 瀧口 晃 (内6694)