報道発表資料
また、ツーリズムEXPO ジャパンに合わせ、官民協同で訪日観光や国内観光の活性化を図るプロジェクト「ジャパン・トラベル・マンス」には、今年度より、「国立公園満喫プロジェクト」の一環として、環境省も参画します。
この開催概要を説明する場として、5月30日(火)に記者発表会が開催されますので、お知らせします。
1.背景
2017 年のツーリズムEXPO ジャパンは、海外・国内・訪日の観光振興、地域活性化を目的に、世界に誇るB to B の観光見本市として、旅行業界・観光産業のみならず、観光ビジネスを視野に入れるあらゆる産業事業者にビジネス創出の機会を提供します。今年度は、B to B ビジネス商談の強化、訪日観光ビジネスを支援する事業者等が集結する「インバウンド・観光ビジネス総合展」の新設など、ツーリズム産業の幅広いビジネスの可能性、その広がりを具現化します。
また、昨年スポーツ庁、文化庁、観光庁の三庁包括連携協定を背景に、秋口の観光機運醸成を図る官民連携プロジェクトとしてスタートした「ジャパン・トラベル・マンス」は、昨年、国立公園満喫プロジェクトを開始した環境省が今年度新たに参画し、「スポーツ、文化、そして自然を感じて旅する秋」をテーマに、観光資源を活用した新しい旅の魅力を発信します。
2.記者会見概要
○「ツーリズムEXPO2017」開催概要
○「ジャパン・トラベル・マンス2017」開催概要
○2019 年、2020 年の地方開催について
3.開催日時等
■日時 : 2017 年5 月30 日(火)14:00~15:00 (受付開始 13:30)
■会場 : 東海大学校友会館 望星の間
(東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル35 階)
■来賓 : 田村 明比古(観光庁長官)
■登壇者: 田川 博己(日本旅行業協会会長)
久保 成人(日本観光振興協会理事長)
松山 良一(日本政府観光局理事長)
■内容 : 開会挨拶
田川会長挨拶
久保理事長挨拶
松山理事長挨拶
田村長官挨拶
環境省、スポーツ庁、文化庁挨拶
質疑応答
フォトセッション
4.取材の申込について
別紙にご記入の上、5月26 日(金)17 時までに「ツーリズムEXPO ジャパン」広報事務局までお申し込みください。
5.問い合わせ先
ツーリズムEXPO ジャパン広報事務局
TV 担当 : 関 TEL 03-5565-2758
紙・WEB 担当 : 村上、佐藤 TEL 03-5565-2761
共通FAX : 03-3542-0640
共通e-mail : press@t-expo.jp
添付資料
- 連絡先
- 環境省自然環境局国立公園課国立公園利用推進室
(代表:03-3581-3351)
(直通:03-5521-8271)
室長:堀内 洋(内:6641)
室長補佐:谷垣佐智子(内:6642)
担当:加藤 雅寛(内:6644)