報道発表資料
環境省では、第3回温泉利用施設における硫化水素中毒防止設備構造等基準検討会を1月16日に開催致します。会議は公開となりますが、撮影は冒頭のみとなります。
1.日時 平成29年1月16日(月)13:00~16:00
2.場所 東京国際フォーラムG404会議室
(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
http://www.t-i-forum.co.jp/general/access/(外部サイト)
3.議題(予定)
(1)硫化水素濃度実測調査の結果について
(2)利用実態調査の結果について
(3)基準改訂に関する検討の方向性について
(4)その他
4.検討会委員
別紙のとおり
5.傍聴申込み・問い合わせ先
本検討会の申込みおよび問い合わせについては、原則としてメールにて、平成29年1月13日(金)15時までに下記宛先にお申込みください。なお、会議室の都合上、傍聴は1社1人でお願いします。また、座席に限りがありますので先着順となります。傍聴できない場合は事務局よりご連絡致します。
傍聴申込み bunseki@onken.or.jp
本件問い合わせ先
平成28年度温泉利用施設における硫化水素中毒事故防止策検討委業務受託者
公益財団法人 中央温泉研究所 第1部 滝沢英夫
Tel 03-6372-1126 Fax 03-4526-0755
〒114-0023 東京都北区滝野川三丁目56番9号
添付資料
- 連絡先
- 環境省自然環境局自然環境整備課温泉地保護利用推進室
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8280
室長 中島 尚子(内線 6427)
室長補佐 安西 大成(内線 6459)
温泉保護係長 楠本 浩史(内線 6458)