報道発表資料
				「平成28年度セルロースナノファイバー性能評価モデル事業(早期社会実装に向けた導入実証)委託業務(二次)」の公募を行い、審査の結果、2件を採択することとしましたのでお知らせします。
			
			1.事業の概要
本事業は、国内市場規模が大きく、CO2削減ポテンシャルの大きい家電(送風ファン等)、住宅・建材(窓枠、断熱材、構造材等)、再エネ(風力ブレード等)、業務・産業機械(空調ブレード等)等の分野(自動車を除く)において、ターゲットとなる最終製品を設定し、CNF活用材料(複合樹脂等)の用途開発、製品に搭載することでCO2削減効果等の性能評価および早期社会実装に向けた導入実証を行うものです。
2.審査の結果
平成28年11月1日(火)~平成28年11月25日(金)までの公募期間中に5件の応募があり、外部専門家からなる審査委員会にて審査を行った結果、別紙の通り2件を採択しました。
添付資料
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室
 代表 03-3581-3351
 直通 03-5521-8339
 室長 福島健彦(内線6771)
 室長補佐 池本忠弘(内線6791)
 室長補佐 峯岸律子(内線6769)
 
