報道発表資料

この記事を印刷
2008年10月28日
  • 自然環境

放鳥されたトキの状況について(お知らせ)

 平成20年9月25日に新潟県佐渡市で放鳥されたトキについて、放鳥後1か月の状況をお知らせします。
 平成20年10月24日までの間に、放鳥されたトキについて約430件に上る観察情報、GPS位置情報を収集しており、10羽のうち8羽については目視により個体識別が行われました。識別された8羽については採餌行動や力強い飛翔が観察され、一部個体は行動範囲が落ち着く傾向も見られ始めています。
 このことから、環境省では、自然環境への順化が進みつつあると見ており、引き続き、地域住民の皆様の御協力により提供していただいた情報も活用しながら、モニタリングを継続し、トキの生態情報等を収集することとしています。

1.経緯

 トキの野生復帰に向け、平成19年7月より、佐渡トキ保護センター野生復帰ステーション順化ケージにおいて5羽の野生順化訓練を開始した。平成20年2月には10羽を追加し、計15羽で半年から約1年をかけて採餌、飛翔など野生順化訓練を実施した。
 平成20年9月25日(木)に野生復帰ステーション近くの水田で、野生順化訓練を受けた15羽のうち、健康状態が良好な10羽のトキ(オス5羽、メス5羽)を選定し、放鳥を行った。

2.放鳥されたトキの状況

(1)個体番号等 (別紙1参照

○オス
5羽
個体番号
01(05年生)06(06年生)09(06年生)10(06年生)11(06年生)
○メス
5羽
個体番号
03(05年生)、04(05年生)、07(06年生)、13(07年生)、15(07年生)
○合計
10羽

※下線はGPS送信器装着個体

(2)概況

  • 放鳥されたトキについて、10月24日までにトキ・モニタリング専門チームによる観察データ、衛星追跡の位置データ、市民から寄せられた目撃情報等は計430件(平均13件/日)を超え、10羽のトキのうち8羽が個体識別された。
  • 10月24日現在、過半の個体は放鳥場所より半径10km程度の範囲に分散しているが、一部の個体(06、11)は放鳥場所より30km程度離れた付近で確認されている。
  • この1か月の間、個体識別されている8羽とも採餌行動や、力強い飛翔が目視されており、一部個体(04、06、09、13)については行動範囲が落ち着く傾向もみられている。
  • このことから、自然環境下への順化が進みつつあるとみているが、具体的な分析・評価については、さらにデータを蓄積した上で、トキ野生復帰専門家会合等で専門家の意見を聞きながら行う予定である。

(3)個体毎の主な確認地域(別紙2参照

[1]No.01:
小佐渡山地西麓北部(両津付近)、小佐渡山地西麓中部(畑野付近)
[2]No.03:
[3]No.04:
小佐渡山地西麓(潟上付近)、小佐渡山地西麓(加茂湖付近)
[4]No.06:
小佐渡山地東麓南部(赤泊・羽茂付近)
[5]No.07:
小佐渡山地西麓南部(真野付近)
[6]No.09:
小佐渡山地西麓(加茂湖付近)
[7]No.10:
[8]No.11:
小佐渡山地東麓中部(赤玉付近)、小佐渡山地東麓南部(赤泊付近)
[9]No.13:
小佐渡山地西麓(畑野付近)
[10]No.15:
小佐渡山地西麓(加茂湖周辺)

(4)モニタリングを通じて得られた所見

  • 平地と山林の境界周辺や谷地形における個体の確認が多い。
  • 半径10km程度圏内で広範囲を移動する個体(01、06、07、11、15)がいる一方で、半径1km程度圏内で行動範囲が落ち着きつつある個体(04、09、13)も見られる。
  • 確認された8羽については、採餌行動が観察された。
    主な採餌場所は稲刈り後の水田や畦が多く、ドジョウ、ミミズ及び昆虫類の採餌が確認されている。
  • 人目につきにくい林内や棚田で行動する個体も多く、観察が困難である場合もある。
  • 10月17日には、初めて2羽のトキが同時に飛翔したことが確認された。

3.今後のモニタリング等について

 環境省では、域住民等の皆様の御協力により提供していただいた情報も活用しながら現地のトキ・モニタリング専門チームによるモニタリングを継続し、トキの位置確認、生態情報の収集・蓄積を進めることとしている。

4.放鳥されたトキの写真・映像について

 関東地方環境事務所佐渡自然保護官事務所で、現地のトキ・モニタリング専門チームによる放鳥されたトキの映像と写真を提供する予定です。
 詳しくは同事務所(TEL0259-22-3372)にお問合せください。

添付資料

連絡先
環境省自然環境局
直通:03-5521-8283
代表:03-3581-3351
課長:星野 一昭(6460)
補佐:西山 理行(6475)
専門官:中村 昌孝(6469)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。