報道発表資料

この記事を印刷
2016年11月25日
  • 地球環境

平成28年度「地球温暖化防止月間」における取組について

 環境省では、平成9年12月に京都で開催された気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3)を契機として、翌年の平成10年度から、毎年12月を「地球温暖化防止月間」と定め、国民、事業者、行政が一体となって様々な取組を行うことにより、地球温暖化防止を図ることとしています。

 本年においても全国各地で様々な地球温暖化防止のための取組が催されますのでお知らせします。

1.月間趣旨

 多くの人々が地球温暖化防止のための行動を起こすきっかけとなるよう、国民、事業者、行政の各主体が一体となって「地球温暖化防止月間」に様々な取組を行います。

2.地球温暖化防止月間における取組の概要

(1)環境省が実施するもの

○地球温暖化防止活動環境大臣表彰

 地球温暖化防止に顕著な功績のあった個人又は団体に対し、その功績をたたえために表彰を行います。

・開催日時:12月5日(月)13:00~14:00 表彰式

・開催場所:イイノホール&カンファレンスセンター

(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4F~6F、TEL 03-3506-3251)

○WARM BIZ(ウォームビズ)の推進

 環境省では、地球温暖化対策のためのあらゆる「賢い選択」を促す国民運動「COOL CHOICE(クールチョイス)の取組のひとつである、暖房時の室温を20℃にして快適に過ごすライフスタイル『WARM BIZ』(ウォームビズ)を推進しています。

 今年度も、11月1日から3月31日までをウォームビズ推奨期間として、様々な企業・団体・自治体等と連携しながら、ウォームビズの実践を呼びかけていきます。

 また、ウォームビズの一環として、『WARM SHARE』(ウォームシェア)も呼び掛けています。ウォームシェアとは、家族やご近所どうしが一つの部屋や場所に集まったり、気軽に立ち寄りみんなであたたかく過ごせる公共施設等を利用することで、暖房使用によるエネルギー消費を削減しようという取組です。

ウォームビズのロゴマークです。

(ウォームビズロゴマーク)

ウォームシェアのロゴマークです。

(ウォームシェアロゴマーク)

ウォームビズのポスターです。(ウォームビズポスター)

○「エコプロ2016」への出展

 「エコプロ2016」(12月8日(木)~10日(土))に環境省がブースを出展します。

  また、12月8日(木)15:30~16:15に、東2ホール「イベントステージ」において、『地球温暖化防止のための動画募集キャンペーン「君たちの動画を待っている!藤岡弘、地球温暖化防止道場』(キャンペーンホームページ:https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/douga/)で選考された環境大臣賞・審査委員長賞の表彰を行います。

 表彰式には、キャンペーンリーダーの藤岡弘、さんにもお越しいただきます。

 

【イベント概要】

・開催期間:12月8日(木)~10日(土)10:00~18:00(最終日は17:00まで)

・場所:東京ビッグサイト [東ホール](東京都江東区有明3-11-1)

・主催:一般社団法人産業環境管理協会、日本経済新聞社

・入場料:無料

【環境省ブースの出展内容】

・地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE」の紹介

・COOLな商品のお買物

・「冷やすワザでおいしいを未来に」の紹介

・世界を変える先導的技術の開発・実証と社会実装

・低炭素型の3R技術・システムの実証事業の紹介

「エコプロ2016」公式ホームページ:http://eco-pro.com/2016/

○地方テレビを活用した地球温暖化の危機の発信等

 全国31道県所在地方テレビ局の取材・編集による当該地域の地球温暖化による影響及び対策について制作した動画を10月下旬より順次放送中。放送を通じて地域住民の危機意識の醸成及び自分事化の促進を図ります。

10月26日放送沖縄クールチョイスのイメージ画像です。
10月26日放送沖縄クールチョイスのイメージ画像です。

(10月26日(水)放送 『沖縄COOL CHOICE』 放送局:沖縄テレビ)

○地球温暖化防止コミュニケーター大規模イベント

 開催地ごとに異なるテーマによる、地球温暖化についてのイベントを開催します。

【福岡イベント】

・開催日時:12月8日(木)13:00~14:30

・開催場所:福岡工業大学(福岡県福岡市東区和白東3-30-1)

(参加申込先:http://www.jamp.jiji.com/sympo/2016/12

【北海道イベント】

・開催日時:12月16日(金)10:40~12:10

・開催場所:北海学園大学(北海道札幌市豊平区旭町4-1-40)

(参加申込先:http://www.jamp.jiji.com/sympo/2016/13

(2)地方公共団体等が実施するもの

・冬季の省エネキャンペーン「ecoチャレンジいわて」(岩手県)

・福島県気候変動予測普及啓発事業(福島県)

・県有施設の省エネ・節電対策(静岡県)

・第10回富士市環境フェア(富士市)

・あいち低炭素社会づくりフォーラム(愛知県)

・K.K.Tイベント-第5回精華町環境シンポジウム-(京都府相楽郡精華町)

・みんなで出かけまシェアキャンペーン(ウォームシェア)(愛媛県)

・地球温暖化防止月間パネル展(沖縄県)

・すまいの創エネ・省エネ応援パビリオン(京都市)

・こうべ省エネチャレンジ2016冬(神戸市)

ほか

(3)地球温暖化防止活動推進センター等が実施するもの

・暮らし自体をエコにしてみたら こうなった(山梨県地球温暖化防止活動推進センター)

・エコ端会議(鳥取県地球温暖化防止活動推進センター)

・かがわ環境活動団体交流会(香川県地球温暖化防止活動推進センター)

ほか

添付資料

連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課
(代表:03-3581-3351)
(直通:03-5521-8249)
課長  :松澤 裕  (内:6736)
課長補佐:小林 浩治 (内:6755)
担当  :生川 優美 (内:7756)
    :平川 達希 (内:6776)

関連情報

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。