報道発表資料

この記事を印刷
2016年11月17日
  • 総合政策

国際シンポジウム「世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向」の開催について

 国連環境計画(UNEP)の「持続可能な消費と生産に関する10年計画枠組み(10YFP)」などの世界的な動きを受け、グリーン公共調達や環境ラベル制度の国際的な調和に関する議論が活発化しています。こうしたなか、これらの制度について国際的・専門的な知見を共有し、国民のグリーン調達や環境ラベルの理解を促進する目的で、12月8日(木)10:00-16:30、東京(ビッグサイト会議棟)において、国際シンポジウム「世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向」を開催致します。なお、参加には事前申込みが必要です。

1.国際シンポジウムの概要
 グリーン公共調達(GPP)と環境ラベル(ISO14024に基づくタイプⅠ環境ラベル)は、世界の多くの国で独自に展開されています。こうした各国の動きに対して、国連環境計画(UNEP)は、「持続可能な消費と生産に関する10年計画枠組み(10YFP)」のもと、持続可能な消費と生産(SCP)を実現するために、GPPと環境ラベルを有機的に関連付けて世界各国で推進しようとする取り組みを進めており、これらの制度や基準の国際的な調和のあり方が注目されています。
 国際市場において、日本の優れた環境技術を用いた製品、サービスを海外に展開、また、今後日本のグリーン購入を更に進展させるためには、すでにこれらの制度を確立している主な国の仕組みや制度との調和を図りつつ、今後の協力的な取り組みについて対話をしていくことが重要であると考えられます。
 本シンポジウムでは、GPPと環境ラベルの取り組みを先導的に行ってきたドイツ、アメリカ、韓国、イタリアの専門家、ならびにASEAN地域からタイ、ベトナムの専門家を招き、各国制度の概要や最新動向等を詳しく解説していただきます。また、日本からは、グリーン購入法やタイプⅠ環境ラベル(エコマーク)およびそれらを推進する取り組みや経験を紹介いたします。

2.日程、場所等
日時 平成28年12月8日(木)10:00-16:30
   (午前の部 10:00-11:40/午後の部 13:00-16:30)
場所 東京ビッグサイト会議棟607+608会議室
   〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
定員 160名
主催 環境省、(公財)日本環境協会
備考 日英同時通訳あり

3.プログラム
10:00-10:05 開会の挨拶
10:05-10:35 特別講演

  「持続可能な消費と生産(SCP)パターンへの転換に向けた日本の取組み」
平尾雅彦氏(東京大学大学院)

10:35-11:00  日本の最新事例紹介
11:00-11:35  世界のグリーン公共調達と環境ラベルに関する優良事例と最新動向
[講演①]
ドイツのグリーン公共調達と環境ラベル・ブルーエンジェルとの最新動向(仮)
Dr, Kristin Stechemesser(ドイツ連邦環境庁(UBA))

11:40-13:00  休憩
13:00-16:00  世界のグリーン公共調達と環境ラベルに関する優良事例と最新動向
[講演②]
アメリカのグリーン公共調達の最新動向(仮)
Mr. Kevin Funk(米国連邦調達庁(GSA))※予定

  [講演③]
ベトナムのグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向(仮)
Ms. Huyen Anh Pham(ベトナム天然資源環境省(MONRE))

  [講演④]
韓国のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向(仮)
未定(韓国調達庁(PPS)もしくは韓国環境産業技術員(KEITI))

  [講演⑤]
タイのグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向(仮)
Ms. Jarinporn Tippamongkol(タイ公害監視局(PCD))

  [講演⑥]
グリーン公共調達と環境ラベルの最新動向(仮)
※招聘者検討中

16:00-16:25 質疑応答
16:25-16:30 閉会

   ※プログラムは予告なく変更される場合があります。
プログラムなどの資料は、下記のウェブサイトよりご覧いただけます。https://www.ecomark.jp/info/event/symposium_ecopro2016.html

4.参加について
参加料無料、事前申込制(先着順)となっております。参加をご希望の方は、以下の申し込みフォームより登録をお願いします。
https://www.ecomark.jp/info/event/entry/(日本環境協会エコマーク事務局HP)

  ※参加申込は、定員に達し次第締め切らせていただきますので、予め御了承ください。

5.個人情報の取扱いについて
お申込みいただいた方の個人情報は、本会議運営における業務の目的に利用し、法令などに基づく場合を除き、第三者への提供は致しません。利用目的終了後、適切な方法で廃棄いたします。

【お問い合わせ先】
(公財)日本環境協会 エコマーク事務局 普及・国際協力課
電話:03-5643-6255 FAX: 03-5643-6257 E-mail:seminar@ecomark.jp

連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課
環境省総合環境政策局環境経済課
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8229
課長:奥山 祐矢 (内線6260)
補佐:荒木 肇  (内線6294)
担当:鈴木 直人 (内線6258)