報道発表資料

この記事を印刷
2016年11月08日
  • 保健対策

産業構造審議会製造産業分科会化学物質政策小委員会制度構築ワーキンググループ(第10回)、中央環境審議会環境保健部会化学物質対策小委員会(第2回)の合同会合(第2回化審法見直し合同会合)の開催について

平成28年11月28日(月)に産業構造審議会製造産業分科会化学物質政策小委員会制度構築ワーキンググループ(第10回)、中央環境審議会環境保健部会化学物質対策小委員会(第2回)の合同会合(第2回化審法見直し合同会合)を開催します。今回の合同会合では、今後の化学物質対策の在り方等について審議いただくこととしています。
なお、本合同会合は公開で行います。
※委員会資料を最下部に掲載しております。(11月25日18:15更新)

1.日時

平成28年 11月28日(月)15:00~17:00(予定)

2.場所

経済産業省本館17階 第1~第3共用会議室
(東京都千代田区霞が関1-3-1)

3.議題

(1)新規化学物質の審査特例制度の合理化について

(2)有害性が非常に強い新規化学物質の管理について

(3)化審法におけるWSSD2020年目標に向けた検討の報告について

(4)今後の化学物質対策の在り方について

4.傍聴

(1)資料のペーパーレス化等の環境配慮について

 環境省では、環境負荷削減の観点から、審議会等のペーパーレス化の取組を推進しています。当日は、紙媒体での資料の配付はございませんので、傍聴の際には、平成28年11月25日(金)12:00までに環境省(経済産業省)ウェブサイトに掲載する資料をあらかじめ印刷いただくか、お持ちのノートパソコン・タブレット端末に保存の上、当日御持参いただく等ペーパーレス化への御協力をよろしくお願いいたします。

 なお、会場内には、御利用いただける無線LANのアクセスポイントはございませんので、会場から環境省ウェブサイトにアクセスし掲載された資料を閲覧される場合には、御自身で通信環境を用意していただくようお願いいたします。

(※)環境省ウェブサイトの資料掲載場所
https://www.env.go.jp/council/o_info.html( ホーム → 政策分野・行政活動 → 審議会・委員会等 → 開催情報 → 中央環境審議会 →産業構造審議会製造産業分科会化学物質政策小委員会制度構築ワーキンググループ、中央環境審議会環境保健部会化学物質対策小委員会の合同会合の開催について)

 なお、当該資料は、本合同会合の終了後も環境省ウェブサイトに掲載されています。

(2)傍聴の申込みについて

 傍聴を御希望の方は、平成28年11月18日(金)17:00までに、下記経済産業省ウェブサイト(※)のページ下部「傍聴予約を行う」ボタンをクリックし、傍聴希望者登録画面にて御登録ください。

 なお、傍聴席に限りがあるため、希望者多数の場合は抽選といたします。抽選の有無に関わらず、傍聴可の方にのみ11月25日(金)17:00までにメールにて御連絡いたします。

 会場となる経済産業省では、庁舎内のセキュリティ強化のため、セキュリティゲートを設置しております。このため、経済産業省本館入口(最寄出口:東京メトロ霞ヶ関駅A12a)に本合同会合用臨時受付を設置し、傍聴登録者に一時通行証を配布いたしますので、当日は当該受付までお越しください。

 なお、御入構の際は、身分証と当選連絡メールを印刷したものを確認させていただきますので御持参願います。

(※)経済産業省ウェブサイトの場所
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee(ホーム → 政策について → 審議会・研究会等 → 開催案内 →産業構造審議会製造産業分科会化学物質政策小委員会制度構築ワーキンググループ、中央環境審議会環境保健部会化学物質対策小委員会の合同会合の開催について)

(3)冒頭カメラ撮りの申込みについて

 マスコミ関係者の方は、冒頭のみカメラ撮りが可能です。カメラ撮りを希望される場合には事前に下記5.(1)の問い合わせ先に御連絡願います。

5.連絡先(産業構造審議会製造産業分科会化学物質政策小委員会制度構築ワーキンググループ、中央環境審議会環境保健部会化学物質対策小委員会の合同会合事務局)

(1)傍聴及び冒頭カメラ撮りの希望についての問い合わせ先

経済産業省 製造産業局 化学物質管理課 町井、橋口、毛塚
TEL 03-3501-0080
FAX 03-3501-6604
E-mail qqhbbf@meti.go.jp

(2)議題についての問い合わせ先

環境省総合環境政策局環境保健部 環境保健企画管理課
化学物質審査室 百瀬、渕田
TEL 03-3581-3351(内線 6324)
FAX 03-3581-3370
E-mail chem@env.go.jp

傍聴される方へ

産業構造審議会製造産業分科会化学物質政策小委員会制度構築ワーキンググループ、中央環境審議会環境保健部会化学物質対策小委員会の合同会合を傍聴される方は、次の留意事項を遵守してください。

・携帯電話等はマナーモードに設定するなどして呼び出し音が出ないようにして傍聴してください。
・カメラ撮りは冒頭のみ。
・その他、職員の指示に従うようお願いします。

配付資料
資料1 
委員名簿 [PDF 54KB]
資料2-1 
新規化学物質の審査特例制度の合理化について [PDF 674KB]
(※追加しました。11月28日更新)
資料2-2 
特例制度の合理的運用に向けて [PDF 206KB]
資料3 
有害性が非常に強い新規化学物質の管理について [PDF 389KB]
資料4 
化審法におけるWSSD2020年目標に向けた検討の報告について [PDF 264KB]
資料5 
今後の化学物質対策の在り方について(骨子案) [PDF 105KB]
参考資料1 
運用改善事項の経済効果(案) [PDF 440KB]
参考資料2 
1トン推計結果 [PDF 122KB]
(※差し替えました。12月27日更新)
参考資料3-1 
SAFECASによる10トン推計結果 [PDF 123KB]
参考資料3-2 
AIST-SHANELによる10トン推計結果 [PDF 132KB]
参考資料3-3 
PRAS-NITEによる10トン推計結果 [PDF 79KB]
連絡先
環境省総合環境政策局環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室
直通 03-5521-8253
代表 03-3581-3351
室長  :新田 晃 (内線6309)
室長補佐:百瀬 嘉則(内線6324)
室長補佐:金子 浩二(内線6367)
担当  :渕田 祐介(内線6302)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。