報道発表資料
同大賞は、低炭素社会の実現に向けて、優れたカーボン・オフセットの取組を行う団体を表彰し、奨励すると共に、具体的な取組事例の紹介を通じて、カーボン・オフセットの意義と取組への理解が社会全体に広く浸透することを目的として行われているものです。
CO-Netでは、有識者からなる審査委員会がエントリーのなかから特に優れた取組に対し、今年度は環境大臣賞(1団体)、経済産業大臣賞(1団体)、農林水産大臣賞(1団体)及び優秀賞(3団体)を授与する予定です。なお表彰式は、「エコプロ2016※」のイベントステージで開催します。
※エコプロ2016は、平成28年12月8日~10日、東京ビックサイトで開催する予定です。
カーボン・オフセット活動に取り組む団体からの積極的な応募をお待ちしています。
1.主催・後援団体等
【主催】 カーボン・オフセット推進ネットワーク(CO-Net)
http://www.carbonoffset-network.jp/co-net.html
【後援】 環境省 経済産業省 農林水産省
【協力】 一般社団法人 海外環境協力センター
【事務局】
※問い合わせ先
カーボン・オフセット推進ネットワーク(CO-Net)事務局 (担当: 入山、松藤、河野)
TEL 03-5776-1223
FAX 03-5472-0145
Email award@carbonoffset-network.jp
2.「第6回 カーボン・オフセット大賞」のエントリー募集
募集要項等は、主催団体であるCO-Netのホームページに設置した以下のカーボン・オフセット大賞ウェブサイトから入手してください。
URL: http://www.carbonoffset-network.jp/award6th/index.html
【募集期間】
2016年08月15日(月)~ 2016年10月14日(金) の2か月間 ※必着
【応募要件および留意事項】
- カーボン・オフセット認証およびカーボン・ニュートラル認証・計画登録(環境省)、CFP(カーボンフットプリント)を活用したカーボン・オフセット製品(経済産業省)の取得有無、またカーボン・オフセット宣言(環境省)への登録有無およびカーボン・オフセットで使用したクレジットの種類に関わらず、カーボン・オフセットのために調達し、無効化・償却したクレジット量が1トン(1,000kg)以上のカーボン・オフセットの活動に取り組む企業、自治体、民間団体、学校などの教育機関などの団体が本大賞の対象となります。ただし、いくつかの団体が協働プロジェクトとして実施した活動については、代表の一事業者に対して表彰を行います。また、登記していない団体は表彰の対象にはなりません。
- カーボン・オフセットの取組に使用するクレジットの種類については、日本国内におけるクレジット創出地域への資金還元や周辺地域の活性化など、国内における地域貢献の推進拡大を狙う観点から、信頼性の高いJ-クレジットやJ-VER(オフセット・クレジット)、さらに国内クレジットを活用した取組案件を高く評価します。
- 自薦、他薦は問いません(ただし、他薦の場合は、応募案件について実施団体の事前了承が必要です)。
- 対象となるカーボン・オフセット活動は、平成23年(2010年)1月1日以降にカーボン・オフセットを実施継続していた取組、または平成23年(2010年)1月1日以降にカーボン・オフセットを開始した取組とします。なお、活動期間の長短や開始時点は問いません。
- 『第1回~第5回カーボン・オフセット大賞』に既に応募し、受賞いただいたカーボン・オフセットの取組であっても、今回、再応募することにより、さらに上位の賞の獲得を狙うことも可能です。主催事務局では、カーボン・オフセットの活動を社会全体により拡大し、その魅力を訴求する案件の多くの応募をお待ちしております。
- 《応募団体》については法令違反を抱えていないこと、《応募案件》については関係法令に違反しないものであり、かつ公序良俗に反しないものであることは必須です。
また、特許に絡んで係争中のものや、その恐れがあるものについては、本大賞に応募できません。なお、応募用紙に記載いただいた内容について、虚偽が明らかになった場合には、応募は無効となり、審査対象外となります。
【応募方法】
《募集要項》を参照いただき、所定の《応募用紙》に必要事項を記入の上、ご応募ください。
①募集要項及び応募用紙一式のダウンロード
URL: http://www.carbonoffset-network.jp/award6th/index.html
②応募用紙の記入・提出
応募用紙に必要事項を記入し、添付ファイルにてメールまたは、郵送下記送付先に応募ください。
※締め切りは、2016年10月14日(金) 必着です。
【送付先】
カーボン・オフセット推進ネットワーク事務局 (担当: 入山、松藤)
メールの場合 E-mail award@carbonoffset-network.jp
郵送の場合 〒105-0011 東京都港区西新橋3-25-33 NP御成門ビル3階
一般社団法人 海外環境協力センター内
【結果の通知】
- ご応募いただいたなかから1次審査を通過した取組の団体名を、2016年10月中下旬にCO-Net HP内の【第6回 カーボン・オフセット大賞特設ウェブサイト】に掲載します。
- 受賞団体名を、2016年11月中下旬にCO-Net HP内の【第6回 カーボン・オフセット大賞特設ウェブサイト】に掲載します。
3.表彰の種類
カーボン・オフセット大賞・環境大臣賞、経済産業大臣賞、農林水産大臣賞として各1団体、優秀賞として3団体に授与いたします。
表彰式は、「エコプロ2016(平成28年12月8日~10日東京ビッグサイトにて開催予定)のイベントステージにて行います。
第6回 カーボン・オフセット大賞における各大臣賞の選定に係る考え方
環境大臣賞 |
カーボン・オフセットの内容やその取組が社会に与えるプラスのインパクト/波及効果について、特に内水面や土壌、大気あるいは生物多様性といった自然環境への配慮や保全などの環境面における社会への貢献が認められる優良な取組を行う団体 |
経済産業大臣賞 |
カーボン・オフセットの内容やその取組が社会に与えるプラスのインパクト/波及効果について、特に環境と調和した事業活動の推進など産業振興面での社会への貢献が認められる優良な取組を行う団体 |
農林水産大臣賞 |
カーボン・オフセットの内容やその取組が社会に与えるプラスのインパクト/波及効果について、特に農山村地域・社会等への経済的便益や効果、農林水産業との連携促進、地域活性化や6次産業化への拡大等の地域社会への貢献が認められる優良な取組を行う団体 |
優秀賞 |
カーボン・オフセットの取組が各産業分野や社会に与えるプラスのインパクト/波及効果といった観点から、各大臣賞には至らないものの、優れた取組を行う団体 |
4.取材
表彰団体や表彰式に関する取材要領については、2016年11月中旬以降にCO-Net事務局(電話番号03-5776-1223)までお問い合わせください。
5.参考
カーボン・オフセットに関する情報については、以下のホームページに掲載しています。
○カーボン・オフセット推進ネットワーク(CO-Net)
http://www.carbonoffset-network.jp/
○カーボン・オフセットフォーラム(J-COF)
http://www.j-cof.go.jp/index.html
○カーボン・オフセット制度
http://www.jcs.go.jp/index.html
○環境省
https://www.env.go.jp/earth/ondanka/mechanism/carbon_offset.html
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8246
室長 :成田 浩司 (内線7716)
室長補佐:伊藤 貴輝 (内線6728)
担当 :和田 正道 (内線6783)
﨑枝 京子 (内線6739)