報道発表資料
環境省では、関係省庁をはじめ様々な企業・団体・自治体等と連携しながら、低炭素型の「製品」「サービス」「ライフスタイル」など、温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動「COOL CHOICE」に取り組んでいます。
また、"「移動」を「エコ」に。"をテーマに、エコで賢い移動方法を選択し、CO2排出量の少ない「移動」を推進する「smart move(スマートムーブ)」キャンペーンを展開していますが、スマートムーブも「COOL CHOICE」(賢い選択)のひとつです。
この度、「COOL CHOICE」連携事業として国土交通省鉄道局と連携し、エコな鉄道をもっとエコにする「エコレールラインプロジェクト」と「COOLBIZ」を同時に呼び掛けるポスターを作成し、駅貼りポスター及び中吊り広告の掲出を行います。
また、"「移動」を「エコ」に。"をテーマに、エコで賢い移動方法を選択し、CO2排出量の少ない「移動」を推進する「smart move(スマートムーブ)」キャンペーンを展開していますが、スマートムーブも「COOL CHOICE」(賢い選択)のひとつです。
この度、「COOL CHOICE」連携事業として国土交通省鉄道局と連携し、エコな鉄道をもっとエコにする「エコレールラインプロジェクト」と「COOLBIZ」を同時に呼び掛けるポスターを作成し、駅貼りポスター及び中吊り広告の掲出を行います。
■鉄道連携ポスター展開概要
「COOL CHOICE」連携事業として国土交通省と環境省が推進している、エコな鉄道をもっとエコにする「エコレールラインプロジェクト」と「COOLBIZ」を同時に呼び掛けるポスターを作成し、駅貼りポスター及び中吊り広告の掲出を行います。
【期間】 8月~9月 ※予定
【掲出場所】 全国106の鉄道関連企業・団体等の駅及び車内等
【掲出枚数】 約9,000枚
※エコレールラインプロジェクトとは
鉄軌道事業者における省電力化・低炭素化に資する設備の導入を支援する事業で、平成25年度から国土交通省と環境省が連携して実施しています。
◆ポスタービジュアル(縦)
◆ポスタービジュアル(横)
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課国民生活対策室
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8341
室長 :伊藤賢利 (内7740)
室長補佐:増田直文 (内6725)
係長 :河原 徹 (内6792)
担当 :谷口加奈 (内6793)
平沼 貴信(内7757)