報道発表資料

この記事を印刷
2008年10月10日
  • 地球環境

第1回東アジア首脳会議(EAS)環境大臣会合及び第7回ASEAN+3環境大臣会合の結果について

第1回東アジア首脳会議(EAS)環境大臣会合及び第7回ASEAN+3環境大臣会合が、10月9日(木)にハノイ(ベトナム)にて開催されました。我が国からは竹本地球環境審議官が会議に出席し、EAS環境大臣会合においては、共同議長として「閣僚声明」のとりまとめを行うとともに、ASEAN+3環境大臣会合においては、日ASEAN間の環境協力の現状及び今後のあり方などについて議論を行いました。

1 第1回東アジア首脳会議(EAS)環境大臣会合の概要

(1)会議名:
第1回東アジア首脳会議(EAS)環境大臣会合
(2)開催日:
平成20年10月9日(木)午後
(3)会場:
シェラトン・ハノイ・ホテル(ハノイ)
(4)出席者:
ASEAN諸国(ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)、ASEAN事務局、日本、中国、韓国、印、豪、NZ。我が国からは竹本地球環境審議官が出席。共同議長はファム・フォイ・グエン ベトナム天然資源環境大臣及び竹本地球環境審議官。(各国の代表については別紙1参照)
(5)会議の概要:
[1]
 グエン大臣による歓迎挨拶及びフォン・ズン・ハイ副首相による開会挨拶が行われた。
[2]
 共同議長として、満場一致でグエン大臣と竹本地球環境審議官が選出された。
[3]
 「今後のEAS協力」をテーマに各国代表から発言が行われ、我が国からは、「クリーンアジア・イニシアティブ」及びその具体的な施策として、「アジア3R推進フォーラム」、「環境的に持続可能な交通(EST)」、水・大気環境対策(WEPA、EANET)、環境教育(Prosper.NET)等を通じた環境協力の取り組みを紹介した。
[4]
 昨年11月の第3回東アジア首脳会議において発出された「気候変動、エネルギー及び環境に関するシンガポール宣言」をフォローアップするための今後の協力の方針を示すための閣僚声明について議論が行われ、協力の優先分野として「環境的に持続可能な都市(Environmentally Sustainable Cities)」が取り上げられ、クリーンアジア・イニシアティブ、アジア3R推進フォーラム、環境的に持続可能な交通等、日本のイニシアティブが盛り込まれた閣僚声明が採択された。(別紙2及び3参照)
[5]
 次回のEAS環境大臣会合は、2009年10月にシンガポールにおいて開催する可能性があることを確認して閉会した。
[6]
 本会合の成果は、12月にタイで開催される第4回東アジア首脳会議において報告される予定。

2 第7回ASEAN+3環境大臣会合の概要

(1)会議名:
第7回ASEAN+3環境大臣会合
(2)開催日:
平成20年10月9日(木)午前
(3)会場:
シェラトン・ハノイ・ホテル(ハノイ)
(4)出席者:
ASEAN諸国、ASEAN事務局、日本、中国、韓国。議長はグエン大臣。我が国からは竹本地球環境審議官が出席。
(5)会議の概要:
[1]
 グエン大臣の開会の挨拶に続いて、日中韓の三カ国から冒頭の挨拶を行った。
[2]
 我が国からは、(i)地域・地球規模の環境問題に取り組む際に日ASEANの協力関係が重要であり、日ASEAN統合基金などの支援メカニズムがあること、(ii)気候変動問題について、G8北海道洞爺湖サミットの合意に基づき、2050年までに温室効果ガスの排出量を半減する長期目標をASEAN諸国と共有したいこと、(iii)豊かな生物多様性を有するASEANに対して協力を行う一方、我が国が2010年に生物多様性条約第10回締約国会議(CBD COP10)に向けた協力を要請することを述べた。
[3]
 次に、ASEAN事務局が日ASEAN、中ASEAN、韓ASEANの協力活動についてそれぞれ説明し、各国からは日本の取り組みに対して謝辞やコメントが述べられた。
 その後、我が国から、(i)日ASEAN環境対話を通じたASEAN地域統合への貢献、(ii)クールアース・パートナーシップによる気候変動対策に取り組む国への支援を紹介したほか、タイが述べた地域協力の例として東アジア酸性雨モニタリングネットワーク (EANET)を紹介し、(iii)シンガポールが述べた持続可能な都市に関する協力についてESTの例を紹介した。
 中国は、現在作成中の「中ASEAN環境保護協力戦略」に基づき、中ASEAN環境センターを本年末又は来年初頭に設立すること、2009年中に中ASEAN環境大臣会合を開催することを表明した。
 韓国は、東南アジア熱帯雨林地帯における劣化した森林生態系の再生に関する韓ASEANプロジェクトの成果と環境教育の重要性について発言を行った。
[4]
 最後に、次回のASEAN+3環境大臣会合は、2009年10月にシンガポールにおいて開催することを確認して閉会した。

添付資料

連絡先
環境省地球環境局環境協力室
室長:小林 香(6760)
補佐:福島 健彦(6761)
担当:清家 弘司(6764)
(代表)03-3581-3351
(直通)03-5521-8248

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。