報道発表資料

この記事を印刷
2016年03月25日
  • 自然環境

「トキ野生復帰ロードマップ2020」の策定について(おしらせ)

 環境省は、「環境再生ビジョン」の目標であった「2015年までに佐渡島での60羽のトキの定着」の目標達成を受け、2020年までの野生復帰の方針を示すとともに、次期目標「2020年頃に佐渡島内での220羽のトキの定着」を達成するための工程表となる「トキ野生復帰ロードマップ2020」を策定しましたので、お知らせします。

1.「トキ野生復帰ロードマップ2020」の位置づけと検討の経緯

 トキの野生復帰は、「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律」に基づく「トキ保護増殖事業計画(平成16年農林水産省、国土交通省、環境省告示第1号)」に沿って進められており、2003年策定の「環境再生ビジョン」で掲げた「2015年頃に小佐渡東部での60羽のトキの定着」の目標達成に向け、2013年2月に「トキ野生復帰ロードマップ」を策定し、事業を実施してきた。

 2014年6月時点のトキの定着羽数が75羽となり、同ビジョンの目標が達成されたことから、これまでの取組評価に基づき2020年までの野生復帰の方針を示すとともに、次期目標を達成するための工程表として、「トキ野生復帰ロードマップ2020」(別添資料)を策定した。

 なお、同ロードマップについては、トキ野生復帰検討会での検討内容を踏まえ策定した。

2.「トキ野生復帰ロードマップ2020」の主なポイント

(1)達成すべき目標について

 2020年(平成32年)頃に佐渡島内に220羽のトキを定着させる。

※「220羽の定着」とは、220羽以上の個体が野生下で1年以上生存し、かつ、野生下で繁殖した個体を含む個体群が形成されているものとする。

(2)定着の目標エリアについて

 今後の個体数の増加に伴い、生息エリアの島内全域への拡散が想定されるため、定着の目標エリアは、佐渡島全域とする。

(3)目標達成への主な取組み

  ・毎年30ペア程度で繁殖に取り組み、全体で200羽程度の飼育個体群を維持

  ・2020年までは年2回、最大40羽程度の放鳥を継続

  ・野生下のトキに関する佐渡島内・本州での新たなモニタリング体制の検討・構築

  ・採餌環境等の生息環境維持、農家やトキ関連活動団体への支援体制整備

  ・観察施設等の整備や「トキと共生する佐渡」の情報発信による佐渡島内外への普及啓発

3.参考資料

  ・トキ野生復帰の取組評価(別添資料)

    2015年の目標の達成状況等を評価したもの

添付資料

連絡先
環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室
室  長:安田 直人(6677)
専 門 官:和田 孝 (6684)
専 門 員:山本 一樹(6672)
直通:03-5521-8353
代表:03-3581-3351

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。