報道発表資料
- 水・土壌
「ほう素及びその化合物、ふっ素及びその化合物並びにアンモニア、アンモニウム化合物、亜硝酸化合物及び硝酸化合物に係る暫定排水基準の見直し案について」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
1.背景
水質汚濁防止法に定める有害物質のうち、ほう素及びその化合物、ふっ素及びその化合物並びにアンモニア、アンモニウム化合物、亜硝酸化合物及び硝酸化合物(以下「硝酸性窒素等」という。)については
・ほう素及びその化合物:10mg/L※1(230mg/L※2)
・ふっ素及びその化合物:8mg/L※1(15mg/L※2)
・硝酸性窒素等:100mg/L
とする一般排水基準が平成13年7月1日より適用されてきました。あわせて、この基準に直ちに対応することが困難な40業種については、3年間の期限で暫定排水基準が設定され、その後3年ごとの見直しを経て、現在13業種について暫定排水基準が設定されています。
今般、現行の暫定排水基準が平成28年6月30日をもって適用期限を迎えることから、期限後に適用される新たな基準について検討を行ってきました。その適用業種については、温泉分野、畜産分野及び工業分野の各分野において解決すべき課題が異なることから、個別分野の検討会(温泉分野検討会、温泉排水規制に関する検討会、畜産分野検討会及び工業分野検討会)を設置して検討を進め、中央環境審議会水環境部会排水規制等専門委員会での検討結果を踏まえ、別添の通り見直し案を取りまとめました。
※1:海域以外の公共用水域に排出されるもの
※2:海域に排出されるもの
2.意見募集対象
「ほう素及びその化合物、ふっ素及びその化合物並びにアンモニア、アンモニウム化合物、亜硝酸化合物及び硝酸化合物に係る暫定排水基準の見直し案について」
3.意見提出
募集期間:平成28年3月22日(火)から4月20日(水)
提出方法:意見募集要項を参照ください。
4.添付資料
・意見募集要項
・(意見募集対象資料)ほう素及びその化合物、ふっ素及びその化合物並びにアンモニア、アンモニウム化合物、亜硝酸化合物及び硝酸化合物に係る暫定排水基準の見直し案について
・(参考資料)(参考資料1)温泉分野の暫定排水基準の見直しに係る検討結果
(参考資料2)畜産分野の暫定排水基準の見直しに係る検討結果
(参考資料3)工業分野の暫定排水基準の見直しに係る検討結果
※参考資料は環境省HP(https://www.env.go.jp/press/index.html)を御参照ください。
添付資料
- 意見募集要領 [PDF 13 KB]
- (意見募集対象資料)ほう素及びその化合物、ふっ素及びその化合物並びにアンモニア、アンモニウム化合物、亜硝酸化合物及び硝酸化合物に係る暫定排水基準の見直し案について [PDF 33 KB]
- (参考資料1)温泉分野の暫定排水基準の見直しに係る検討結果 [PDF 217 KB]
- (参考資料2)畜産分野の暫定排水基準の見直しに係る検討結果 [PDF 220 KB]
- (参考資料3)工業分野の暫定排水基準の見直しに係る検討結果 [PDF 725 KB]
- 連絡先
- 環境省
環境省水・大気環境局水環境課
直 通:03-5521-8313
代 表:03-3581-3351
課 長:二村 英介(内線6610)
課長補佐:吉村 陽 (内線6615)
担 当:廣田 大輔(内線6629)