報道発表資料

この記事を印刷
2016年03月17日
  • 総合政策

GEOC設立20周年特別企画:座談会リレートーク~持続可能な開発目標(SDGs)と地域のパートナーシップ~

 環境省では、国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)と共同して、環境に関する問題と活動を中心に、持続可能な開発の実現のためのパートナーシップの形成を促進することを目的に、地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)の運営を行っています。 
 今年10月には設立から20周年を迎えることとなり、20周年企画の一環として昨年12月から実施してきた座談会リレートークの特別版を開催します。

1.背景と目的

 2015年9月に国連加盟国により「持続可能な開発目標(SDGs)」を含む「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択され、国レベル、地域レベルでのSDGs達成に向けた取り組みが求められています。SDGsの目標17では、持続可能な開発の実施手段としてグローバル・パートナーシップの活性化を掲げており、SDGsの達成にはパートナーシップの推進が必須です。

 本イベントは、日本におけるSDGsの達成に向けたマルチステークホルダー型パートナーシップの促進を図ることを目的に、専門家や実践者の方を招き、地域におけるSDGsの実施について議論します。地域におけるSDGs達成につながる取組に注目し、これまでの地域の取組とSDGsをうまく紐付け、SDGsの枠組みで捉え直す機会とします。

2.日時:平成28年3月31日(木)14:00~17:00(開場13:30)

3.場所:国際連合大学 エリザベス・ローズ国際会議場

  東京都渋谷区神宮前5-53-70(国際連合大学内)

  http://jp.unu.edu/about/contact-us#location

  東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B2出口より徒歩約5分

  JR線「渋谷駅」東口より徒歩約10分

4.主催:環境省、国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)、

  地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)

5.参加費:無料

6.定員:100名(※定員になり次第締切とさせて頂きます。)

7.プログラム

  14:00-14:10 挨拶

 ・深見 正仁 (環境省大臣官房審議官)

 ・竹本 和彦 (国連大学サステイナビリティ高等研究所 所長)

  14:10-14:50 基調講演

  北村 友人(東京大学准教授、国連大学サステイナビリティ高等研究所客員教授)

 「持続可能な開発目標(SDGs)-その策定背景と日本への期待」

  14:50-15:10 座談会リレートークの論点整理

  佐藤 真久(東京都市大学教授、国連大学サステイナビリティ高等研究所客員教授)

 「SDGs達成に向けたパートナーシップの枠割-座談会リレートークの論点整理と日本の経験から」

  15:10-15:30 (休憩)

  15:30-17:00 座談会リレートーク

 ・佐藤 真久(東京都市大学教授、国連大学サステイナビリティ高等研究所客員教授)

 ・小久保 智史(小山市役所総合政策部渡良瀬遊水池ラムサール推進課主査、

事業構想大学院大学事業構想研究所プロジェクト研究員)

 ・常川 真由美(四国環境パートナーシップオフィス所長)

 ・及川 久仁江(♪米im♪My夢♪Oshu♪(マイムマイム奥州) 代表)

 ・中口 毅博(芝浦工業大学教授、NPO法人 環境自治体会議環境政策研究所所長)

総合司会:渡辺綱男 国連大学サステイナビリティ高等研究所 シニア プログラム コーディネーター

8.申込方法

下記の国連大学HPより登録をお願いします。

登録ページ:https://connections.unu.edu/civicrm/event/register?id=296&reset=1

添付資料

「GEOC設立20周年特別企画:座談会リレートーク―持続可能な開発目標(SDGs)と地域のパートナーシップ」チラシ

添付資料

連絡先
環境省総合環境政策局民間活動支援室
(代表:03-3581-3351)
(直通:03-3406-5181)
室長 鈴木 義光(内6240)
主査 松本 和也(03-3406-5181)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。