報道発表資料

この記事を印刷
2016年02月15日
  • 保健対策

水俣条約対応技術的事項検討会(第7回)の開催について(お知らせ)

 水銀に関する水俣条約を踏まえた今後の水銀対策の在り方については、中央環境審議会(環境保健部会水銀に関する水俣条約対応検討小委員会)と産業構造審議会(製造産業分科会化学物質政策小委員会制度構築ワーキンググループ)の合同会合(以下単に「合同会合」という。)等において審議がなされました。
 これまで平成26年12月22日に合同会合第一次報告書(同日付中央環境審議会第一次答申)が、平成27年8月4日に合同会合第二次報告書(8月5日付中央環境審議会第二次答申)が取りまとめられました。
 今般、第二次報告書(中央環境審議会第二次答申)において「今後の課題」とされた事項について引き続き検討を行うため、水俣条約対応技術的事項検討会(第7回)を開催し、製品表示等ガイドライン案について審議することとしましたので、お知らせします。
1.日時

平成28年3月3日(木) 14:00~16:00

2.場所

TKPガーデンシティ永田町ホール2D

(千代田区平河町2-13-12)

3.議題(仮)
(1) 水銀使用製品の適正分別・排出の確保のための表示等情報提供に関するガイドライン案について
(2) その他

4.傍聴

(1)

傍聴希望の方は平成28年2月26日(金)17:00(必着)までに、E-mailにて「水俣条約対応技術的事項検討会(第7回)傍聴希望」と明記し、氏名、郵便番号、住所、所属(勤務先等)、電話番号、E-mailアドレスを記入の上、下記5.(1)の連絡先までお申し込み下さい。申込みは、傍聴希望者1人につき1通といたします。

また、返信E-mailを印刷したものを傍聴券といたしますので、傍聴の際には御持参願います。

会場の都合から、座席数には限りがありますので、傍聴希望者が多数の場合には抽選とさせていただきます。申込の数に係らず、返信E-mailは3月1日(火)以降の発送とさせていただきますので、御了承ください。

(2)

マスコミ関係者の方は、冒頭のみカメラ撮りが可能です。カメラ撮りを希望される方は、平成28年2月26日(金)17:00(必着)までに、下記5.(1)の連絡先までお申し込み下さい。

 なお、3月2日(水)まで返信がない場合、事務局までお問合せ下さいますようお願い申し上げます。

5.連絡先
(1)

傍聴及びカメラ撮り希望の申込み・問合せ先:
(検討会事務局)
株式会社エックス都市研究所  担当:小若
TEL: 03-5956-7516 E-mail: envpolicygr@exri.co.jp

(2)

本報道資料に関する問合せ先:
環境省総合環境政策局環境保健部環境安全課  担当:稲子谷、高橋
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL: 03-3581-3351(内線6354)  FAX: 03-3580-3596
E-mail: ehs@env.go.jp

連絡先
環境省総合環境政策局環境保健部環境安全課
(代表:03-3581-3351)
(直通:03-5521-8261)
課長  :立川 裕隆 (内:6350)
課長補佐:髙橋 一彰 (内:6353)
担当  :稲子谷 昂子(内:6356)

関連情報